池袋「極み麺selection」久留米と熊本のいいとこどり!
石神秀幸厳選 極み麺selection。ラーメン好きにはおなじみ、ラーメン評論家石神秀幸氏が選んだご当地ラーメンを、期間限定でいただけるラーメン屋さんでございます。2017年1月時点では…なんと東京初出店だという、熊本玉名ラーメンが提供されていました!
石神秀幸厳選 極み麺selection。ラーメン好きにはおなじみ、ラーメン評論家石神秀幸氏が選んだご当地ラーメンを、期間限定でいただけるラーメン屋さんでございます。2017年1月時点では…なんと東京初出店だという、熊本玉名ラーメンが提供されていました!
麺屋 Hulu-lu。新婚旅行で訪れて以来、ハワイが大好きになってしまったワタクシ。今回「池袋に来たら、絶対行こう!」と思い、ようやくやってくることができました!そんな「麺屋 Hulu-lu」で、今回は定番の醤油SOBAとハワイではおなじみのある食べ物のセットをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
麺処 花田。ラーメン激戦区池袋にあって、「味噌ラーメンといえば、このお店!」と言われるほど、ラーメン好きからも評価が高い名店。この日も閉店前に訪れたにもかかわらず、ここのラーメンを求めて、列ができておりました!今回は、そんな列に並び、自慢の味噌ラーメンをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
今回は、名古屋駅地下の驛麺通りにある、期間限定のラーメン屋さんにやってきました!すごい煮干ラーメン 凪。名前からわかる通り、たっぷりと煮干が入ったラーメンでおなじみの超有名店で、やってきたときには、この通り、すでに行列ができておりました!定番の煮干ラーメンをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
まだまだ、ハワイの夜を終えたくないっ!…というわけで、夜食をいただくことにしました!てなわけで、やってきたのは…もはや、説明不要っ!世界的に有名なファストフードチェーン店マクドナルドでございますっ!今回は、そんなマクドナルドで、ハワイ限定メニューを購入し、夜食としていただいてみたので、その模様をレポートいたします!
今回は…中華そば 青葉 にやってきました!「中華そば 青葉」といえば、東京・中野に本店を持つ、中華そばの超有名店。もちろん、お昼どきだったので、お店の外にはすでに行列ができておりました!そんな「中華そば 青葉」で、今回は看板メニューの特製中華そばをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
今回は、西宮にある二郎系ラーメンのお店にやってきました!ラーメン荘 これが好きだから。阪急今津線阪神国道駅から徒歩5分のところにある、人気のラーメン屋さんです!今回は、こちらで人気No.1の豚ラーメンをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
今回は、大阪のグルメネタです!前回「ふく流ラパス 分家WADACHI」でいただいた特製あさりラパスが、えげつなくウマかったので、今回は…ふく流ラパスをプロデュースしたラーメン店・ふく流ラーメン 轍にやってきました!で、ここでは、なんでもある調理法を使って作った泡のラーメンがいただけるんだとか!
今回は、ラーメンでもなければ、パスタでもない新感覚の麺料理ラパスがいただけるお店をご紹介したいと思います!ふく流ラパス 分家WADACHI本町にあるラーメン屋「ふく流らーめん轍」店主プロデュースのお店で、場所は、地下鉄堺筋本町駅から北へ徒歩3分のところにあります!果たして、そのラパスとは、いったいどんな料理なのか!?
今回は、西宮が誇る絶品中華料理屋さんをご紹介したいと思います!中華 ひるね。店名が昼寝した状態にはなっていますが(笑)、創業はなんと1967年という老舗の中華料理屋さんが、今回の舞台です!果たして、そんな西宮の人たちに昔から愛されている中華料理とは、どんなモノなのか!?
出張もしばらくないので、グルメネタも通常営業に戻ります〜。今回、訪れたお店は、麺屋 あげは。谷町四丁目にある会社から、どこかラーメン屋はないかと探していたら、見つけたお店がこのお店でした!
今回で博多出張もいったんはラストということで、締めのお店として、こちらを選んでみました!長浜ナンバーワン。以前、熊本出張の帰りに「一双」で、本場の博多ラーメンをいただいたことがありましたが、今回、締めに、長浜ラーメンをいただいてきました!果たして、博多ラーメンとどう違うのか!?
今回、訪れたお店はケンゾーカフェ。地下鉄空港線祇園駅近くにある屋台チックなお店にやってきました!
そこで、いただくのは、博多の屋台名物 焼きラーメン。以前、ゲームセンターCXの敏腕カメラマン阿部様が作っていたレシピをもとに、自分で作って食べたことはありましたが、本場博多のお店で作る焼きラーメンは、これが初めて!
今回も、前回に引き続き、谷町四丁目のランチスポットをお届けしたいと思います!中華麺食堂 亀吉。会社の人と「お昼、ラーメンを食べに行こう」といったら、必ず1度は近くまで行って、入れるかどうか確認してしまうほどのお気に入りのお店です!
今回も出張中の愛媛からお届けするのですが、訪れた場所は…瀬戸内海の中部に浮かぶ島 伯方島。実は、次の仕事場が因島だったということもあって、出張がてら、運よく立ち寄ることができました!そんな伯方島でいただく今回のグルメは、ご存知、伯方の塩を使った、伯方の塩ラーメンでございます!
突然ですが、皆さんはラーメン屋「どうとんぼり神座」をご存知でしょうか。そんなラーメン屋さんの看板メニューが、おいしいラーメンなのですが、ふとこんな疑問が…「おいしいラーメンってあるけど、果たして本当においしいの?」というわけで、今回は、そんな疑問を解消するべく…ルクア大阪店 で、その真相を確かめることにしました!
今回は、西宮にあるラーメン屋さんをご紹介したいと思います!京都北白川 ラーメン 魁力屋。JR西宮駅から北西へ徒歩10分のところにあるラーメン屋さんです!
今回は、新尾道駅周辺にやってきました!日帰り出張でやってきたのですが、もちろんグルメも味わってきたので、レポートしたいと思います!さて、尾道といえば…やっぱり、尾道ラーメン!新尾道駅から歩いて5分のところにあるラーメン屋・東珍康にやってきました!それでは、行ってみましょ〜!!!
今回は、西宮市民が愛する人気ラーメン屋宮っ子ラーメンをご紹介したいと思います!実は、西宮に住んで、はや半年が経とうとしていますが、まだ1度も行ったことがありませんでした!
今回は、初の福岡のグルメネタをお届け!前回は出張先であった佐世保のグルメをお届けしましたが、その帰り道、新幹線が博多駅から乗り継ぎということもあって、晩メシを博多でとることにしたのですが、そのタイミングで訪れたのが、博多 一双。博多といえば、博多ラーメン!今回は本場の博多ラーメンを食べてレポートしてみたいと思います!