Instagram Downloader

毎日でも食べたいカレーレシピ いろんなカレーが大集合!【随時更新】

毎日でも食べたいカレーレシピ

お気に入りレシピまとめです!

テーマは…みんな大好きカレーでごわす!

カレーライスに、インドカレースープカレーなどなど。
世の中には多種多様なカレーのレシピがありますが、今回はその中でも私が実際に作って、美味しかった絶品カレーレシピをまとめて、ご紹介したいと思います!

カレーライス

簡単、本格味、カレーライス

たかしーの

クミンシードを入れることで、いつものカレーライスが本格的な味に大変身しますよ!

簡単、本格味、カレーライス by ttsuchida

市販のルーを使っても、ある1つのスパイスを入れると、本格味のカレーライスができ上がります。 そのスパイスとは?

こくうま♪大人の絶品カレーライス

たかしーの

大人の味わいにしたいなら、このレシピ!オイスターソースインスタントコーヒーで、コクと深みの味わいになりますよ♪

こくうま♪大人の絶品カレーライス by jinkoumesan

いつものカレーに、いつもある隠し味と、ちょっとした一手間を加えるだけで、絶品カレーの出来上がり♪ らっきょうや、福神漬けがよく合うカレーです^^ 甘口より中辛~辛口カレーが合います。

ツナしめじカレーwith温玉

たかしーの

お肉がなくても、ツナ缶あれば、絶品カレーに変身!温泉卵の作り方付きです。

【簡単レシピ】玄関あけたら10分で!『ツナしめじカレーwith温玉』の作り方

カレーって無性に食べたくなる時があるけど、作るのに手間がかかりますよね。 そこで、今回は10分で出来ちゃうツナしめじカレーの紹介です! ゴロゴロ具沢山のカレーではないですが、ツナに味が染み込んでいて美味しい!お肉と比べても経済的! また、主張しすぎない程度に存在感を出しているしめじも、いい仕事しています! しかし温泉卵って、どうしてこんなにもカレーを一段と美味しくしてくれるのでしょうか! 1. 玉ねぎは薄切りにし、しめじは石づきを落としてほぐす。 2. サラダ油を引いたフライパンに、玉ねぎを入れて中火でしんなりとするまで炒める。 3. 玉ねぎがしんなりしたら、しめじを加えてサッと炒める。 4. 水とルーを加えて3分ほど煮る。 5. カレーを煮ている間に、(B)を耐熱性の小皿に割り入れ、レンジ出力500wで50秒温めて温泉卵を作る。 6. 仕上げにツナ、(A)を加えてカレーの味を整える。 7. ご飯とルーをお皿に盛り付け、余分な水を捨てた温泉卵を乗せたら完成!

味覇カレーライス

たかしーの

ありそうでなかった味覇を使ったカレーライス!味覇との相性バッチリ!味覇の公式サイトでもオススメな絶品レシピです!

カレーライス | 味覇はなくなりません。さらに美味しくなりました。

カレーライス 今や国民食ともいえるカレーライスにも味覇は相性バツグンです☆ 材料 2人前 牛肉 200g 玉ねぎ 中1個 メークイン 2個 にんじん 1/2本 水 400cc ★味覇 3g ★ローリエ 1枚 ★ブイヨン 1/2個 カレールー(辛口) 1/2箱 塩・コショウ 少々 ご飯 2合 福神漬 or らっきょう

超かんたんスパイス出汁カレー

たかしーの

関西ローカルの朝の情報番組「おはよう朝日です」で紹介されたレシピを、もっと簡単にアレンジ!うどんスープの素をベースに作っているので、スパイシーながらもあっさりといただけますよ!

じっくり煮込んだ牛すじがうまい「牛すじカレー」

たかしーの

時間があるときに作ってほしいのが、この牛すじカレーのレシピ!じっくり煮込んだトロトロの牛すじが抜群にウマイので、この幸せを是非とも味わってほしいです!

じっくり煮込んだ牛すじがうまい「牛すじカレー」 – オレシピ – 俺のレシピはお前のレシピ-

今週のカレーは牛すじカレー。最近は市販ルーはもとより、カレー粉も使わずに作ることにはまっていたのだけど、今回はカレー粉と小麦粉を使って家庭寄りなトロっとしたカレーにしてみた。 一晩寝かせた方がうまいタイプのカレーである。 牛すじ・・・・・・・・・・400g 玉ねぎ・・・・・・・・・・2個 バター・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい にんにく・・・・・・・・・・2かけぐらい …

洋食屋のビーフカレー

たかしーの

牛ステーキ肉を使った洋食屋さんのカレー。市販のルーを使わずに、本格的な味わいに。味の決め手にお好み焼き粉(!?)を使います!

パセリカレー

たかしーの

パセリが恐ろしいほど、バクバク食べれちゃうカレーレシピ。脇役だったパセリが、一気に主役に変身しちゃいますよ!!

これぞ大人のカレー! 食ライターたちが絶賛する”パセリカレー”

料理専門誌でも紹介された、美味しいもの好きで噂の”平松洋子さんのパセリカレー”。世間では脇役のパセリが「これでもかっ!」とばかりにどっさり入ったカレーは、一度食べればやみつきになること間違いなし!

鶏もも肉の桃カレー

たかしーの

鶏もも肉と桃のコラボが実現!?とろける桃の食感と味わいが、カレーによく合うんです!

【桃カレー】なんと「桃」を材料にしてしまう絶品カレーのつくりかた【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

かつて、オトコのカレーは「 豪快」と「 こだわり 」が蔓延していた。 金に糸目をつけずに高級食材を使ったり、こだわり抜いたスパイスを何十種類も駆使したり、ことことことこと何時間も煮込んだり、おおよそ、オンナがやらないであろうことこそが、オトコのカレーの美学だった……。しかーし、わたしはそれに異を唱えます。 コスパがよくて、アイデア重視。簡単調理でコツさえつかめばうまさ別格! これこそが、新オトコのカレー。でらいつカレー! てことで、さっそく今日のカレーを紹介しましょう。 もも肉と桃、って、ダジャレ感がちょっとお寒いですが、そこはスルーしてください(笑)。桃を使うというアイデア。 それも缶詰!(←この辺が主婦っぽいでしょ?) これこそが別次元のうまさへのアプローチなんです。 基本の食材はこれ。(詳細レシピは最後に掲載します)。 材料(2人分) 鶏もも肉:250g  桃(缶詰):桃1個分(シロップは使わず) ココナッツパウダー:大さじ2 玉ねぎ:1/2個、トマト(小):1個 カレーパウダー:大さじ1、しょうが:10g、にんにく:5g  ※今回使うスパイスは「カレーパウダー(カレー粉)」だけです。 まずは最初に下ごしらえをしましょう。 事前の準備が美味しいカレーを作る第一歩 でもあります。 桃はざっくりと1.5cm程度に角切り。 鶏もも肉は食べやすい大きさに切ります(から揚げ用など、切ってある場合はそのままでOK)。 玉ねぎ、トマトは粗みじん切り(1cmくらいの角切りでOK)。 にんにく、しょうがはみじん切り。 ちょっと深めのフライパンを用意してください。できればノンスティック加工(くっつかないヤツ)のものが作りやすいです。 ①フライパンに調理油(大さじ1.5)を熱し、にんにく・しょうがを中強火で香りが立つまで炒める。 ここでのポイントは、 にんにく・しょうがをキッチリ炒める こと。 でも、「香りが立つまで」って言われても、わかりにくいですよね。見た目で言うと、この程度に茶色くなるまでが目安です(もっと濃くても大丈夫)。 ②玉ねぎを加え、塩を振り(分量外:少々)、玉ねぎが茶色くなるまで炒める。 ポイントは、 玉ねぎを強火で炒める こと。 玉ねぎを入れ、ざっくり油と混ぜ合わせたら、最初はあまり動かさない! 放置! 自転車の放置はいけませんが、玉ねぎはOKです。 玉ねぎの表面を焼き付けるイメージ で炒めましょう。 【ちょいテクニック】 玉ねぎの表面のコゲが気になったら、30~50cc程度の差し水をしましょう。 ちょっとくらいのコゲは気にしない! この余裕が大切です。 この程度まで炒めたら、次の工程へ。 ③トマトとココナッツパウダーを加え、トマトをつぶしながら水分がなくなるまで炒める。 トマトを加えます。火加減は強火のままです。 続いてココナッツパウダーを加えます。 ここでのポイントは、 ココナッツパウダーをダマにならないようしっかり混ぜ合わせる ことです。火加減は強火のままでも大丈夫ですが、ココナッツパウダーを加えたら、一度中火に下げてもOKです。 トマトを潰しながら炒めていきます。 ここでのポイントは、 水分をしっかり飛ばすこと です。 完全に、とは言わないまでも、この程度まで水分を飛ばします。 油の照りが目立ってくるので、それも目安の一つです。 ④火を弱め、カレーパウダーと塩を加えたらしっかり混ぜ合わせる。 カレーパウダーを加えるときは火を弱めましょう(もしくはいったん止めましょう)。水分がかなり少なくなっているので、ここからはコゲ付きに注意してください。 粉っぽさがなくなり、ボタッとしてきたら、「 カレーの素 」が完成です。 カレーの素が完成したら、メイン具材を調理します。 ここでのポイントは、 鶏もも肉を皮目から焼く ことです。火をつける前に(←地味ですが、ここ大事!)フライパンの上に鶏もも肉を並べましょう。 このように、両面きっちり焼き目が付くまで強火で炒めます。 肉が焼きあがったら、カレーの素に加えます。 続いて桃を加えます。 ⑥カレーの素の入ったフライパンに鶏もも肉と桃を加え、中火で、カレーの素を絡めながら炒める。 ポイントは、 鶏もも肉を焼いたときに出た脂は使わない ことです。 脂にはうま味もありますが、雑味もあります。今回のもう一つの具材、桃とのバランスを考えると、加えないほうがベターです。 具材とカレーの素をしっかり絡めながら炒めましょう。 この時の火加減は、弱中火くらいです。 ⑦水を加え、強火でしっかり煮立たせる。 ここでのポイントは、 水を加えたあとは強火で必ず煮立てる …

梅酒ポークカレー

たかしーの

自家製梅酒を活用できるカレーレシピ。(もちろん、市販の梅入り梅酒でもOK!)梅酒に豚肉をマリネすることで、お肉が柔らかく仕上がります!

【梅酒ポークカレー】まるで豚肉のエアーズロックや! 梅酒ポークカレーって、どんな味?【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

これを読んでいる方々は、梅酒のひとつやふたつ、とーぜん、作ったことありますよね? ね? デカイ瓶買ってー、梅買ってー、ホワイトリカー買ってー、氷砂糖買ってー、「梅酒の作り方」とかググってー、ちょいちょいちょーいと作ってー、1年待ってー、「できたー!」って喜んでー、友達呼んでー、梅酒パーティーとかしてー、 「あー、やっぱ自分で作った梅酒はうめ~なー」 …

黒カレー(ブラックカレー)

たかしーの

実はそこまで時間をかけずに作れる黒いカレーレシピ。黒い理由は、カレー粉をローストしているから!香ばしく深い味わいになりますよ!

黒いカレーはなぜ黒い?~意外と簡単にできる黒カレー(ブラックカレー)の作り方

後藤ひろし(ひろぽん) 最近、黒いカレー(ブラックカレー)が流行ってますね。あちこちで黒カレーを見かけます。 黒カレーがなぜ黒いかというと、店によって違いはあるでしょうけど、基本的には といった理由があります。まあ両者は似たようなことですがw では、実際に黒カレーを作ってみたいと思います。ちょっと手間はかかりますが、メチャクチャ簡単です。 …

ベイガンバルタ

たかしーの

ナス好きのためのナスカレーレシピ焼きナスをカレーに変換したら、こんなカレーに!とろけるナスの食感が、もうたまりません!!!

ナス好きにおくるナスをたくさん食べるためのナスのカレー「ベイガンバルタ」【東京カリ〜番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

このカレーの写真をパっと見て 「ベイガンバルタだ!」 とわかる人、どのくらいいますかね? とゆーか、 「ベイガンバルタ」 ってご存じですか? 「ベイガンバルタ」とは…… ナスのカレーです! と言っても、ただ焼きナスが入っているカレーではなく、焼きナスの実の部分だけを使った、トロットロのカレーです! 言うなれば、 焼きナスを飲むカレー です(←これは言い過ぎか?)! とにもかくにも、「ベイガンバルタ」は焼きナスをたっぷり使うナス好きのためのカレーなんです。 とゆーわけで、その他の細かい説明は抜きにして(「ベイガンバルタ」の意味とかね)、さっそくご紹介いたしましょう! 東京 カリ~番長リーダーによる、でらいつカレー流「ベイガンバルタ」はじまりはじまり~。 【材料】(2人分) ナス:5本(600g程度)   玉ねぎ:小1個   トマト:小1個   青唐辛子:1本 パクチー(香菜):1株 塩:小さじ1/2   にんにく:2片(10g程度)   しょうが:1/2片(5g程度) カレーパウダー:大さじ1   クミンシード:小さじ1/2   調理油:大さじ2 こんなこと言うのもなんですけど、本当は「カレーパウダー」ではなく、「コリアンダーパウダー」と「ガラムマサラ」を使うのがオススメです。 その場合は、コリアンダーパウダー:大さじ1弱、ガラムマサラ:小さじ1/4 をご用意ください。 「でらいつカレー」のレシピは、簡単に手に入る材料で作る、というのが基本のコンセプトなので、今回も、どこでも手に入るであろう「カレーパウダー」を使ったレシピにしています。 食材がそろったら下ごしらえですが、その前に……

大根とトマトのカレー

たかしーの

実は大根はカレーとの相性がいいんです!何時間も煮込んだような大根を時短でカレーで楽しめますよ!

大根て、カレーに合うの?【東京カリ~番長のレシピ】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

皆さん、カレーで好きな具はなんですか? やっぱり、豚肉とか牛肉とか鶏肉とか、肉類をあげる人が多いんでしょうか? 好きなカレーのタイプによっても、少し変わってきますかねぇ? 家庭で出るようなルウで作るカレーが好きなら、豚肉とか……。 リッチな欧風カレーが好きなら、牛肉とか……。 スパイスだけで作るようなインド系のカレーが好きなら鶏肉とか、あるいは豆とか……。 …

エビのマスタードカレー

たかしーの

正直、エビは苦手な人なのですが、このカレーはバクバク食べられました!粒マスタードとカレースパイスのWの辛さがクセになります!

極上のうま味が押し寄せる!「エビのマスタードカレー」のレシピ【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

「カレーの具の定番と言えば?」  そう質問されたら何と答えますか?  豚肉と答えたあなたは、東北、あるいは関東ご出身ですか? 牛肉と答えたあなたは、関西? 鶏肉と答えたあなたは……インド? まーまー、いずれにせよ、肉方面を答える方は多いかもしれません。 少なくとも、 と大声で答える方は、少ないですよね~、きっと。 某インターネットポータルサイトが行った「カレーにいらない具」のアンケート調査によると、第3位がシーフードでした。 その理由の多くが「生臭さ」だったらしいのですが……わかります。 それ、すっごくわかります。 でもちょっと待ってください! シーフードっていうとちょっと抵抗あるかもしれませんが、エビ、だったらどうです? エビ、好きですよね? 私は大好きです! エビフライ、エビチリ、エビマヨ、エビグラタン、海老の天ぷら、えびしんじょ……もう絶対おいしいヤツばっかり! だったら、カレーに入れたっていいですよね? ね? てことで、今回は、「きっと、みんな大好き〜!」な、エビを使ったカレーを紹介しましょう。 題して、 でらいつカレー流「エビのマスタードカレー」 ! 材料 (2人分) エビ(冷凍むきエビ):250g程度   ココナッツミルク:200ml   玉ねぎ:小1個 ヨーグルト:大さじ3   トマトピューレ:大さじ1   粒マスタード:大さじ3 オリーブオイル:大さじ1   カレーパウダー:大さじ1 ししとう:1本   にんにく:1片   しょうが:1/2片   前にも書きましたが、ちょっとこだわりたかったら「カレーパウダー」の代わりに個別のパウダースパイスを使ってみましょう。 「コリアンダー」「クミン」 「カルダモン」「ホワイトペッパー」 「ターメリック」「レッドチリ」 を使って、自分の好きな香りに仕上げるのもいいかもしれませんね。 カルダモンの香りが立つと、ぐっと本格的になりますよ。 エビは新鮮な生の有頭エビなんか使うとすっごくおいしくなりますが、ちょっとお高いですし、下ごしらえが面倒なので、今回は冷凍のむきエビを使います。 冷凍だって十分おいしく作れます。 ただし、ちっさいのではなく、おおぶりなヤツを使ってくださいね! そこは絶対ケチらないほうがいいです。 ちなみにこれ、冷凍のむきエビを自然解凍しただけです。 火を通してないのに赤いって、加工工場の下処理の段階でちょっと火が入ってるんですかね~? 冷凍焼け?  ん~、どうなんだろ? エビ加工に詳しい方、教えてw。 ま、いいや。 さっそく調理に取り掛かりましょう! スムーズな調理のため、下ごしらえをしましょう。 冷凍むきエビは、袋から出してボウルにあけておきましょう。 上記の下ごしらえ&調理をしていれば勝手に解凍されると思います。 なので、とくに何もしなくてOKです。 ▲玉ねぎ:繊維方向にスライス 極薄の必要はありません。2~3mmでOKです。 ▲にんにく、しょうが:みじん切り めちゃめちゃ細かくする必要はありませんが、大きすぎるのも困るので、まー、この程度で。 ▲ししとう:粗みじん切り ヘタの部分を切り落とし、縦に半分に切ってから横に向け粗みじん切りしてください。わかってると思いますが、ヘタは使いませんからね。 あ、ししとうを使ってますが、辛いのがスキ~! という方は「青唐辛子」でもOKです。 下ごしらえが終わったら、調理の開始です! フライパンに調理油(大さじ1.5)を中火で熱し、にんにく・しょうがを香りが立つまで炒めます。 まずはにんにくから。 つづいて、しょうがを加えて炒めていきます。 さて、でらいつカレーの熱心な読者であれば、 「油を熱し」→「にんにく・しょうがを加える」 という一連の流れは何の疑いもなくやってますよね? でも実は、「 最初に油を熱する必要があるのか問題 」ってのがありまして、 これは、活動19年目に突入した 東京 …

ドライカレー

味付け簡単 ドライカレー

たかしーの

簡単ドライカレーのレシピ。具材も小さく切ることで、火が通りやすくなり、煮込む時間も短くて済みますよ♪

味付け簡単 ドライカレー 作り方・レシピ | クラシル

「味付け簡単 ドライカレー」の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で紹介しています。短時間で作れるドライカレーはいかがですか?具材も小さく切るので火が通りやすく、煮込む時間もいらないのであっという間に出来上がりますよ!野菜も色とりどり入れたので、綺麗に仕上がりました。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

焼きカレー

フライパンde焼きカレー!

たかしーの

スパムを使った焼きカレーレシピ。フライパンで作るから、食器の洗い物いらず!ひとりメシに最適ですね!

レトルトカレーで焼きチーズカレー

たかしーの

レトルトカレーのアレンジレシピ。 たっぷりとピザ用チーズをかけて焼くことで、チーズ好きにはたまらないとろ~り食感と味わいが楽しめます!

レトルトカレーで 焼きチーズカレー 作り方・レシピ | クラシル

「レトルトカレーで 焼きチーズカレー 」の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で紹介しています。レトルトカレーのアレンジレシピのご紹介です。ピザ用チーズでカレーを挟むことで、よりチーズを感じ、チーズ好きにはたまらない一品です。お好みでゆで卵などをトッピングしても美味しくいただけますよ。ぜひ、お試し下さい。

スープカレー

お家で簡単☆スープカレー

たかしーの

野菜本来の味わいをとことん感じたいのなら、断然スープカレー!北海道まで行かなくとも、自宅で簡単に作ることができますよ〜!

お家で簡単☆スープカレー by いづみうな

お家で簡単北海道シリーズ第1弾♪ スパイス揃えても後悔はさせません! 2008.7.23に②個目の話題入り♡

インドカレー

バターチキンカレー

たかしーの

インドカレーが好きならば、やっぱりバターチキンカレー!ヨーグルトの効果で、お肉が柔らか。ピーナッツバターによるコクがたまりません!ご飯はもちろんのこと、パンナンにつけても美味しい1品です!

絶品すぎる!バターチキンカレーの作りかた【東京カリ〜番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

もうあれですよね。 第5回ともなると、そろそろ本格的なカレーを作ってみたくなりますよね? 南インドのカレーはどーだ、とか、北インドのカレーはこーだ、とか、タミル地方はどーで、ゴア地方はこーで、ベンガル地方のはあんなんで、ケーララ地方は……とか。 ここはそんなオーセンティックというか、「ザ・本物志向!」みたいなカレーは作りませんよ! …

チキンティッカマサラ

たかしーの

もう少し刺激のあるインドカレーを楽しみたいなら、このレシピがオススメ!ターメリックガラムマサラなど、香辛料のスパイシーな味わいが、非常にGOODなカレーです!

【感激の味・やみつき】チキンティッカマサラのつくりかた【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

「チキンティッカマサラ」 ご存じですか? 「なにそれ?」という方に、簡単にご説明いたしますと、 「 チキンティッカ」が入った「 マサラ 」のことです!(まんまかよ!) 「チキンティッカ」というのは、鶏肉をヨーグルトとスパイス等でマリネして、串に刺してタンドールで焼いたものでして、まぁ「タンドーリチキン」の一種なのですが、「タンドーリチキン」というと骨付き肉を指すことが多く、「チキンティッカ」は、骨なしでかつ食べやすい大きさにカットされたものを指すことが多いようです。 あ、あと、鶏ムネ肉を使うことが多いですね、「チキンティッカ」は。 「マサラ」ってのは…… ま、カレーのことですよ(アバウトだな~)。 パウダースパイスを数種類ミックスしたものに「ガラムマサラ」ってのがありますが、ここで言う「マサラ」は、「スパイス数種を使って作った料理」だと思ってもらえれば、それでOKです(ざっくりだな~)。 ところで、以前、「でらいつカレー」の中で、バターチキンカレーを紹介しましたが、これ、見た目はほとんど一緒ですよね。 10メートル先にいるAKB48とHKT48くらい、見分けがつきません。 見た目だけじゃなく、実は、味も、系統としては”ほぼ一緒”です。 この「 神3(かみスリー) 」が一緒ですから。 ちなみに、この「チキンティッカマサラ」、イギリスでは “国民食” 的なポジションにいるって、ご存じでした? ここでは詳しく書きませんが、元 東京 カリ~番長、現カレースターの水野仁輔氏とピーター・バラカン氏のトークイベント(@ほぼ日)でも、そのことにちょっと触れてました。 水野仁輔著 『幻の黒船カレーを追え』 (小学館)。 この本にも「チキンティッカマサラ(カレー)」に関することが書かれています。 そんなこんなの「チキンティッカマサラ」。 ちょっと手間はかかりますが、覚えてしまえば比較的失敗しにくく、おいしく作れるカレーです。 それに何と言っても、「モテるカレー」です! これを作ってチヤホヤされている人を何人見てきたことか! みなさんもモテたいですよね? じゃー、行きますよ! でらいつカレー流「チキンティッカマサラ」 はじまりはじまり~。 先ずは今回使う食材の紹介から。 材料 (2人分) 鶏モモ肉:250g程度   パプリカ:1/2個   玉ねぎ:小1個 トマトピューレ:200ml   カシューナッツ:30g にんにく:2片   しょうが:1/2片   青唐辛子:1本 生クリーム:100ml   塩:小さじ1   砂糖:小さじ2 プレーンヨーグルト:大さじ2   レモン果汁:小さじ1   ケチャップ:小さじ1 クミンパウダー:小さじ1/2   パプリカパウダー:小さじ1/2 ターメリック:小さじ1/4   ホワイトペッパー:小さじ1/4   ガラムマサラ:小さじ1/4 カレーパウダー:大さじ1   バター:30g もうちょっとこだわりたかったら「カレーパウダー」の代わりに個別のパウダースパイス、「クミン」「コリアンダー」「パプリカ」「カルダモン」「クローブ」「シナモン」「ターメリック」「レッドチリ」を使って、自分の好きな香りに仕上げるのもいいかもしれませんね。 カルダモン、クローブ、シナモンの香りが立つと、ぐっと本格的になります。 そして、そして! ここには写っていませんが、大事なものがあります。 チキンティッカマサラの「神3(かみスリー)」のひとつ……

超かんたんで美味しいキーマカレー♪

たかしーの

汁なしカレーこと、キーマカレーのレシピ。これひとつで、ご飯がモリモリ!食欲がなくても、簡単かつガツガツといただける1品です!

超かんたんで美味しいキーマカレー♪ by baggio10

かんたん、うまい♪ 材料をみじん切りにして炒めるだけ! 次の日のお弁当にも◎

トマトでおいしい!!夏野菜のキーマカレー

たかしーの

夏野菜で作るキーマカレーのレシピ。トマトオクラなす、などなど。夏野菜がたくさん取れる1品です!

トマトでおいしい!!夏野菜のキーマカレー by おとも庵

「トマトでおいしい!!夏野菜のキーマカレー」の作り方。いつものカレーよりもずっとラクで、とってもおいしい!フードプロセッサーがあれば、さらに簡単!暑い夏もこれでのりきれます☆ 材料:カレールウ、トマト(水煮缶でもOK)、玉ねぎ..

サグカレー

たかしーの

ほうれん草やニラを使った青菜たっぷりカレー野菜の甘みをしっかりと感じられる味わいで、バターやチーズとの相性も抜群です!

【サグカレー】一度は作ってみたかった! 超美味な「グリーンカレー」【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

「あ~、ほうれん草カレーね」 ちょっと待ったぁ~! 「サグカレー」ってのは「ほうれん草カレー」とは限らないんですよ、旦那さん。 「サグ」というのは「ほうれん草」という意味ではなく、「青菜の野菜全般」を意味する んですって! …

ポークビンダルー

たかしーの

初めに酸っぱさがきて、後から刺激的な辛さがやってくる新感覚ポークカレー。豚肉をひと晩、お酢につけているので、仕上がりがトロトロでウマウマです!

【お酢をたっぷり入れるカレー】すっぱ辛い「ポークビンダルー」のウマさは中毒性アリ【東京カリ〜番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

「ポークビンダルー」って聞いたことありますか? 「 ポーク」っつーからには、”豚肉のなんか”であることは中学英語レベルがあればわかると思いますが、「 ビンダルー 」ですよね、問題は。 「ビンダルー」のビンは……。あっ、今これ書いてて思い出しましたが、去年シモキタで実際にあった話。 おっと、シモキタってのは、下北沢( 東京 )のことですよ。  「そんなのわかってるわ!」とおっしゃるのは 東京及びその近県の方だと思いますが、どっこい、これが 青森 の人だと「シモキタ」イコール「下北半島」のことですから(これホント)。 だからちゃんと「シモキタザワ」って言っときます。 そう、「シモキタザワ」であった話。 ワタクシが某カレー屋さんの前で順番待ちしていると、男女3人組(男2 女1)が、メニューを見てこんな会話をしていました。 男 :「この『ポークビンダルー』ってどんなの?」 女 :「え~っとーぉ、ポークはポークでしょ。ビン……、ん~ビン……、ダルー、ダルー……、あ、ダルーは豆だ!」 男:「そうそう、ダルーって豆ね。豚肉と豆のカレーってことだよ」(キッパリ)  ・ ・ ・「ちがうちがうちがう!」……ワタクシは心の中で叫びました。それもかなり早口で。 「え、違うの?」と思ったあなた! もしかしてあの時の方では? はい、そーです。「ビンダルー」ってのは豆のことではありません! 「 ビンダルー(ヴィンダルー)」は Vindaloo と書きまして、 これが何を意味するか……、 すぅーーーーーごくハショッて、ざ~~~~~っくり言いますと、ポルトガル語で「ワイン」と「ニンニク」のことを意味します(詳しくは「ビンダルーとは」とかでググって見てください)。 つまり、「ポークビンダルー」ってのは、ポルトガルにおける「豚肉とワインとニンニクの料理」ってのがもとになってるんですね。 それがインドの西海岸地方、ゴアに伝わりカレーになったとき、「 豚肉と酢(ビネガー)とニンニクのカレー 」になりました。 はい。 とゆーわけで「ポークビンダルー」がなんとなくどんなカレーかわかったところで、今回のレシピ紹介はコレでいきましょう! お酢とにんにくをたっぷり使ったすっぱカラ~いカレー! まずは食材の紹介から。 材料 (2人分) 豚肉(スペアリブ):400g程度   玉ねぎ:小1個   ニンニク:3片   しょうが:1片 トマトピューレ:大さじ3   ヨーグルト:大さじ3   お酢:大さじ4   赤ワイン:大さじ1 ケチャップ:大さじ1   粒マスタード:小さじ2   ココナッツパウダー:小さじ2  塩:小さじ1/2   カレーパウダー小さじ2   ガラムマサラ:小さじ1   レッドチリパウダー:小さじ1   ブラックペッパー:小さじ1/2 (※詳細は最後に記載します) もう少しこだわりたい場合は「カレーパウダー」の代わりに個別のパウダースパイス、「 クミン」「 コリアンダー」「 カルダモン」「 クローブ」「 シナモン」「 ターメリック 」等を使って、自分の好きな香りに仕上げるのもいいかもしれませんね。 「クローブ」、「シナモン」の香りが立つと、ぐっと本格的になります。 レッドチリパウダーは、一味唐辛子でもいいですよ。 辛いのが苦手な場合は、同量をパプリカパウダーに変更してもOKです。 「ガラムマサラ」、過去のレシピで既出だと思いますが、改めてどんなものか見てみましょう。 何度も書いてますが、今やガラムマサラも100円ショップとかで売ってます。 今回のカレーはこの香りが重要になってきますので、ぜひご購入を! 「ガラムマサラ」とは、「数種類のスパイスをミックスしたもの」のことですが、その配合には、使うスパイスの種類や数も含め、コレと言った明確な決まりがありません。 なので、本当は「ガラムマサラの香り」ってのは1種類じゃないんですよね。 このように、メーカーによって使っているスパイスはさまざまなので、その香りもさまざまです。 とはいえ、香りの系統としては、クローブやブラックペッパー、シナモンを少なからず含むので、重くガツンとくるタイプの香りです。 ちなみに、カレーパウダーも数種類のスパイスをミックスしたものですが、「それと何が違うの?」という疑問が出てきますよね、きっと。 まーそのへんは、「カレー粉 ガラムマサラ 違い」見たいなキーワードでググっていただければ、きっちり的確な回答が得られますので、すみませんが、どうぞそちらでお調べください(他人任せだな~。笑)。 え? どーしてもワタクシに説明してもらいたい。  んー、ならば、こう答えましょう。 カレーパウダーがTPOならば、ガラムマサラはTOPだ! ってね。 TPOは

タイカレー

タイ風グリーンカレー

たかしーの

グリーンカレーペーストココナッツミルクを使って、グリーンカレーに挑戦!どちらも、カルディなどで販売しているので、ゲットできれば、おウチで簡単に作れますよ!

タイ風グリーンカレーのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

グリーンカレーペーストやココナッツミルクを用意して、タイ料理に挑戦!タイ風グリーンカレー/崎野 晴子のレシピ。[エスニック料理/カレー]のレシピです。

แกงเผ็ดゲーンペッ(レッドカレー)

たかしーの

レッドカレーペーストを使えば、レッドカレーもおウチで作れちゃいます!タイカレーは長時間煮込む必要がないので、時短で作れるのもいいポイントです!

แกงเผ็ดゲーンペッ(レッドカレー) by こどもグリンベレー

「แกงเผ็ดゲーンペッ(レッドカレー)」の作り方。タイの友人に教わりました。日本のカレーと同じくらい簡単で、自分で作ったとは思えない驚きの美味しさです。 材料:鶏むね肉、サラダ油、竹の子(水煮)..

スパイスカレー

スパイスだけでつくる極上チキンカレー

たかしーの

おウチでスパイスカレーを始めたい人に、オススメのレシピ。スパイスを4種類使うだけで、本格的なスパイスカレーが作れちゃいます!

ちなみに、私はこのカレー番長さんのレシピがきっかけで、スパイス集めにハマりました!笑

【超・基本編】カレールウを使わずに4種のスパイスだけでつくる本格チキンカレー【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

気が付けば、でらいつカレーも8回目となりました。 過去7回、あれやこれや、さまざまなカレーの作り方を紹介してきましたが、振り返ってみると、どこかちょっとマニアックというか、ハードルが高いというか、なかなか試しづらいカレーだったかもな~と、チョットだけ、反省しております(チョットだけよ 笑)。 で、です。 …

スパイスキーマカレー

たかしーの

上記のスパイスカレーレシピを応用したキーマカレーレシピ。カレールーを使わずとも、スパイスの力で、こんなにまで美味しくできるんです!!

キーマカレーをスパイスだけでつくる【東京カリ〜番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

前回の記事「 超基本編・スパイスだけでつくる極上チキンカレー! 」は読んでいただけましたでしょうか? 「たった4種類のスパイスであんな本格的なチキンカレーが出できるのか!」 「自分の中のカレー観が変わった!」 「あのカレーのおかげで彼女が出来た!」 などなど、読者の皆さまからたっくさんのお声をいただいております……つって、冗談はさておき。 実際に作った方は実感していると思うのですが、カレーって、シンプルなスパイスだけでホント簡単にできちゃうんですよね。 前回使ったのは たった4種類のスパイスだけ でした。覚えています? 上段左から、 「 クミン(パウダー)」「 コリアンダー (パウダー)」、 下段 「ターメリック(パウダー)」「レッドチリ(パウダー) 」 でした。 「でも、このスパイスだけだと、あのチキンカレーくらいしか作れないんでしょ?」 なんて、思っている方……。 「何をおっしゃる、ウサギさん!」です。 この4種があれば、だいたいのカレーは出来ちゃうんです。 「またまたー」と思っている、そこのあなた! そう、あ・な・た! そんな疑い深いあなたのために、今回もこの4種類だけで作ってみせましょう! 何カレーがイイですかね~? みんな大好き「キーマカレー」にしましょうか? みんな大好きかどうかは知りませんが、「キーマカレー」だって、4種のスパイスがあればおいしく出来ちゃうんです! えーえー、ホントですとも! ハイ、決まりました。今回のカレーはコレ!  名付けて、「4種のスパイスで作るキーマカレー!」 ん~、ちょっと長ったらしいので「スパイスキーマカレー!」ってことにしましょう。 今回使う食材はコレ! 【材料(2人分)】 ひき肉(牛豚合びき):300g  玉ねぎ:小1個  トマト:小1個  にんじん:1/4本 プレーンヨーグルト:大さじ2  にんにく:1片  しょうが:1片 青唐辛子:1本 クミンパウダー:小さじ2  コリアンダーパウダー:小さじ1 レッドチリパウダー:小さじ1/2  ターメリックパウダー:小さじ1/2 いつものとおり、スムーズな調理のため、まずは下ごしらえをしましょう。 にんにく、しょうが:みじん切りにしておく 青唐辛子:小口切りにしておく 玉ねぎ:粗みじん切りにしておく トマト:粗みじん切りにしておく にんじん:すりおろして水で溶いておく(ニンジンジュースを作っておく) もうこの辺の下ごしらえの写真は不要ですよね? え? 一応、見たいと。わかりました。こんな感じです。 ▲にんにくをみじん切りにしておく こまか~く刻む必要はありません。不ぞろいでOKです。 ふぞろいの大蒜(にんにく)たち。なんつって(笑)。 ▲しょうがをみじん切りにしておく こちらも、にんにくのみじん切り同様です。 ふぞろいの生姜たち。なんつって(←しつこい!) ▲青唐辛子を小口切りにしておく ヘタの部分は使いません。 厚さは1~3mm程度でテキトーに。 ふぞろいの青唐辛子たち。なんつって(←もういい!) ▲玉ねぎを粗みじん切りにしておく 8mm~1cm角程度でOKです。 ふぞろいの玉ねぎたち。なんつって(←ホントもうやめれ~!!) カレー教室やったり、レシピを提供した時なんかに、 「玉ねぎ小とか大とかってどれくらいの大きさ(重さ)なんですか?」 という質問をたまにいただきますので、今回は実際の例をば。 今回の玉ねぎ(小)は131gでした。 一般的には170g以下(可食部150g前後)が玉ねぎの小らしいので、これはちょっと小さめですね。 皮やヘタ、根の部分を切り落とすので、粗みじん切りの正味は112gとなりました。 これより少ないのはちょっと出来上がりの味に物足りなさを感じることがあるので、このくらいが最低限の玉ねぎ(小)の分量だと思ってください。 下ごしらえに戻ります。 ▲トマトはヘタを落として、粗みじん切りにしておく ヘタの部分はこんな感じに切って別で取っておいてください。 トッピングに使います。 粗みじん切りは、身の部分をザクザクとこんな感じに。 ふぞろいの……ハイ、やめときます(笑)。 ▲ニンジンはすりおろして水(50cc)で溶いておく(ニンジンジュースを作る感じです) 水と一緒にミキサーにかけてもOKです。 下ごしらえの準備ができたら、調理の開始です。 …

スパイスカレー鍋

たかしーの

市販のルー不要!スパイスで作るカレー鍋レシピ。鍋をつつきながら、だんだんとスパイスカレーが美味しくなる感覚を是非味わってほしいです。〆のチーズリゾットが、ほんとに最高!!

市販のルウを使わない!ポカポカになる「スパイスカレー鍋」のレシピ【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

この時期、(あ、これ書いてるの12月です)  「鍋」ってのは外せませんよね。 ウェブで「カレー鍋」って検索したら、まー出てくるでてくる。 某検索エンジンでは「約 10,100,000 件」って数字が出てきました(スゴッ!)。 ちなみに、「スパイスカレー」と検索すると、結果は「約 9,120,000 件」です(2017年12月現在)。ん~、「スパイスカレー」は「カレー鍋」より話題になっていないってことですか? 実際、「カレー鍋」と検索して出てくるレシピは市販のルウを使ったものが多いです。 ただ、最近はスパイスだけでカレーを作るカレー屋さんも増えていますし、カレー鍋を出すお店も趣向を凝らし、市販のルウに頼らないオリジナルなスパイスカレー鍋を積極的に開発しているようです。 先日、ひょんなことから約17,8年ぶりにお会いしたミュージシャンが、焼き鳥屋さんで「カレー鍋」をプロデュースしてる(監修って言ってたかな? まーまー、いずれにせよ味を開発してるってことです)と聞き、「え? 焼き鳥屋さんで、カレー?、鍋?」……。 一瞬こんがらがって理解できませんでしたが、まーとにかく、「是非食べたい!」と、お願いしたところ、その2日後に食べることが出来ました。 それがこれ。 東急目黒線の不動前駅徒歩1、2分のところにある「 朝挽き鶏 炭火串焼き 牡丹 」の「スープカリィ鍋」(要予約) もうねー、これは「ヤバイ!」ってやつですよ。 ワタクシはグルメブロガーではないので食レポ的語彙力&表現力を持ち合わせていないため、これしか言えませんが、まーとにかくウマい。  誰それ風に言うと、「まいう~!」 この鍋の味を開発してるミュージシャン(ギタリストのお二方、どちらも知る人ぞ知るスゴイ人)が 北海道 出身ということで、スープカレーへの愛がすごいんです。 そのおふたりが監修、開発してるってんですもん、そりゃうまいわけですよ。 ちなみに、このお店の女将もミュージシャンです。 とゆーことで、(どーゆーことだよ!)今回は「スープカレー鍋」……じゃないじゃない、「 スパイスカレー鍋 」をご紹介しましょう。 こんな食材でこんな作り方をすれば、市販のルウを使わずに簡単に「カレー鍋」がつくれますよ、というのをお見せします。 今回使う食材はコレ。 材料 (2人分) 豚バラ肉:200g程度 白菜:250g 長ねぎ:1本(150g)   にんじん:1/4本(50g) プチトマト:2粒 しいたけ:2枚   しめじ:1/3パック(50g) ごぼう:1/4本(50g) ピーマン:1/2個   豆苗:少々 にんにく:1片 しょうが:1/2片  干し海老:大さじ1 だしの素(顆粒):小さじ1 カレーパウダー:大さじ1強   ガラムマサラ:小さじ1/2 クミンシード:小さじ1/2  (※詳細は最後に記載します) 今回はカレーパウダーの他に「ガラムマサラ」も使用していますが、なければカレーパウダーをその分追加してください。 前にも書きましたがガラムマサラも、今や100円ショップで買えます(ない場合もありますが……)。ガラムマサラはメーカーによって全然香りが違いますが、まずは、一度、どこかのものを買ってみてください。 香りの幅を広げるのにきっと役立ちますよ! 食材がそろったら、さっそく調理に取り掛かりましょう! スムーズな調理のため、下ごしらえをしましょう。 ▲長ねぎ:白い部分は斜め切り。青い部分は小口切り or みじん切り。干からびた部分は使わない ▲にんじん:皮付きのまま薄切り ▲しいたけ:軸を切り落としみじん切り。表面に十字の切り込み にんじんは皮をよく洗って、皮付きのまま切りましょう。 キレイに短冊切りしてもいいのですが、ご家庭で食べるんですからね。 こんな感じでいいんじゃないですか? ホントは輪切りにしようかな、とも思ったんですよ。ワタシ、輪切りが好きなんで……。 「 ♪わぎりの~ぉ わたぁ~し~ 」なんつって……(平成生まれには通じない?)。 ▲しめじ:石づきを切り落とし、小房に分ける ▲ごぼう:皮をよく洗い、薄切り(もしくはささがき)し、水にさらす しめじは石づきがカットされたものが売ってますので、それでもいいです。 それでもいいですよ。ごぼうを水にさらすのはアクを取って色が黒くなるのをおさえるためですが、栄養素的に言うと水にさらさない方がイイみたいですね。 何がどういいのかワタクシは知りませんので、気になった方は「ごぼう 水にさらす 栄養」みたいな単語で検索してみてください。 …

サーモンココナッツカレー

たかしーの

なんと、2種類のスパイスでできてしまうココナッツカレー。まろやかで食べやすく、サーモンが余ってしまった日に、活用できるレシピですね。

たった2種類のスパイスだけ!絶品すぎる「サーモンココナッツカレー」【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

「 TOKYO SPICE CURRY(週に一度のカレー屋)」をやっていると、 「どうやってメニューを考えてるんですか?」 と聞かれることがしょっちゅうあります。 ……あ、「TOKYO SPICE CURRY」を知らない方に説明しますと、3種類のカレーを毎週メニューを変えて出し、かつ、過去に出したカレーは作らない、というスタイルで営業しています。 …

ヨーグルトチキンカレー

たかしーの

水は一切不要!ヨーグルトを使ったチキンカレーのレシピ。バターチキンカレーと同じくとても食べやすいので、カレーが苦手の人でもペロっといただける1品かと思います。

お肉がホロホロにやわらか〜くなる「ヨーグルトチキンカレー」の作りかた 【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

「当店のカレーは水を一切使っておりません」 そんなうたい文句のカレー屋さん、見たことありませんか? 市販のルウで作るようなカレーだと「水を使わない」ってのはハードルが高いと思いますが(だって、最後にたっぷり水を入れて煮込んでルウを溶かすって工程がありますからね)、スパイスだけで作るカレーなら、水を使わないなんて簡単です。 だって、水のかわりにトマトジュースを使うとか、水分の多い野菜をたっぷり使うとか、とにかく「水の代わりの水分」を何かしらで加えればいいんですから。 ということで今回は、 水の代わりの水分を「ヨーグルト」で補っちゃおうというカレーの紹介 です。 ここで言うヨーグルトってのはプレーンヨーグルトのことですが、ひとくちにプレーンヨーグルトと言ってもいろいろあり過ぎて「どれがいいのよ?」って悩んじゃいますよね? 今回の「ヨーグルトチキンカレー」用に選ぶ時のポイントはひとつ、 乳脂肪分 です! とりあえず 乳脂肪分が3~4%のものがちょうどいい ので、それくらいのものをチョイスしてください。 ちなみに、2%以下だと仕上がりが少々あっさりし過ぎるし、4%以上だとこってりし過ぎる、という単純な理由なので使えないわけではありません。 お好みに合わせて使い分けてみるのも、面白いかもしれませんね。 さー、どんなヨーグルトを使うかが決まったところで、さっそく材料とレシピに進みましょう! 今回使う食材はこんな感じ。 材料 (2人分) 鶏もも肉:250g程度   プレーンヨーグルト:400ml   玉ねぎ:小1個 トマト:小2個   香菜:1株  にんにく:1片   しょうが:1/2片 ターメリック:小さじ1/2   レッドチリパウダー:小さじ1/2 クミンパウダー:小さじ1   コリアンダーパウダー:小さじ2 カルダモン(ホール):4粒   マスタードシード:小さじ1/2 (詳細は最後に記載します) 今回は「カレー粉」ではなく、「基本の4種の個別スパイス」を使います。 なければ、カレー粉を大さじ1と1/3で代用してください。 前にも書きましたが、この4種のスパイスは今や100均でも買えます(ない場合もありますが……)。 個別のスパイスは一度そろえると、カレー作りが楽しくなります。  是非ご購入を! おっと、危うくスルーしそうになりましたが今回はホールスパイス(粒のままのスパイス)を2種類使います。 ひとつは カルダモン 、これは前に一度使っていますね。 もうひとつは、 マスタードシード 。これ初登場ですね。 ガルダモン(上)は「スパイスの女王」なんて呼ばれたりします。 爽やかな香りが特徴で、チャイなんかにもよく使いますが、最近だとカルダモンコーヒーなんてのもありますよね。 ちょっと大きめのスーパーに行けば売っていると思います。 マスタードシード(下)は皆さんよくご存じの「マスタード ≒ からし」や「粒マスタード」の原料です(※正確に言うと「からし」は違う品種が原料です)。 「マスタードの原料」というとちょっと辛いイメージがしますが、カレーで使うときの役割は、辛さのためではありません。 油でテンパリングすることで、香ばしい匂いがしてきますので、それを加えるために使います。 と、ゆーことなので、 マスタードシードは、なければ省略してもOK です。 間違っても「粒マスタード」で代用しないようにしてください。 ま、粒マスタードは粒マスタードで、加えればおいしくなりますけどね。 スパイスについてはカレースター 水野仁輔氏(元 東京 カリ~番長:調理主任)が『いちばんやさしい スパイスの教科書』という本を上梓しています。そちらを是非ご参考に! と、元番長メンバーの宣伝はこの辺にしてさっそく調理に取り掛かりましょう! スムーズな調理のため、下ごしらえをしましょう。 玉ねぎ:繊維方向にスライス。 香菜(パクチー):根の部分を切り落としてざく切り。 根の部分はみじん切り。 にんにく、しょうが:みじん切り。 トマト:1㎝角程度のさいの目にざく切り(粗みじん切り)。 鶏もも肉:皮付きのまま食べやすい大きさにカットし、塩コショウを振る。 それぞれ、こんな感じです。 ▲玉ねぎ:繊維方向にスライス スライスする前に繊維と垂直方向に半分に切ってください。 スライスの厚さは2~3mmでOKです。 ▲香菜(パクチー):根の部分を切り落としてざく切り。根の部分はみじん切り 最近は根っこが長ーく残っているものがありますが、あればそれの方がベターですね。ちょっと得した感があります。 …

ホワイトカレー

たかしーの

カレーなのに、白い!?秘密はカレーパウダーを使わないこと!その他、白い食材を使うことで、白いのにしっかりとスパイスの効いたカレーが出来上がりますよ!

ブーム到来か!? いちどは作ってみたい「ホワイトカレー」のレシピ【東京カリ~番長】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

今回紹介するカレーはご覧の通り、白いカレー「 ホワイトカレー 」です(シチューじゃありませんよ!)。 「ホワイトカレー」なるものが世間をちょいと賑わせている(いた?)と小耳に挟みましたが、ご存じですか? 初めて聞いたという方に説明すると、この「ホワイトカレー」も、 北海道 が発祥とされています。 ホワイトソースがベースになっているとか、フレンチの手法が使われているとか、いないとか……。 まーそのへんが気になる方は、いつものようにググってもらうとして……。 「ホワイトカレー」は、「白きゃいい」カレーなので、味についての細かいレギュレーションはありません。 グリーンカレーとかイエローカレーとかレッドカレーというと、ちょっとタイ方面の味を思い浮かべますが、「ホワイトカレー」ってヤツは、白きゃいいんです! 乱暴に言っちゃいますけど、このヘンの白いヤツらを使っとけばいいんです! (※今回のレシピでは、牛乳は使っていません。紛らわしくてスミマセン) ……はい。 とゆーわけで、細かい説明は抜きにして、今回のレシピを紹介いたしましょう! 東京 カリ~番長リーダーによる、 でらいつカレー流「 ホワイトカレー 」! はじまりはじまり~。 見てのとおり、白が目立ってます。 鶏手羽元:4~5本(250g)   玉ねぎ:小1個   にんにく:1片   しょうが:1/2片   塩:小さじ1/2 青唐辛子:1本   マッシュルーム:4個   カリフラワー:4房程度   ヨーグルト:大さじ4 バター:20g   生クリーム:100ml   ココナッツミルク:200ml シナモンスティック:1/2本   ブラックペッパー:12粒   カルダモン:4粒   クローブ:4粒 クミンシード:小さじ1   コリアンダーパウダー:小さじ1   ホワイトペッパーパウダー:小さじ1/2 写真には写っていませんが、香菜(パクチー)があるといいですね。 はい! ここで「ホワイトカレー」を作るときのポイント! 「カレーパウダー」は使わない。 だって、使うと黄色くなっちゃいますから。 カレーパウダーにはターメリックが入っています。 ターメリックの黄色くするチカラたるや、すさまじいですからね。 そして、「ホールスパイス」をメインに使う! 「ホールスパイス」は色がつきにくい(まわりに色の影響を与えにくい)ので、「ホワイトカレー」を作りたかったらなんとしても「ホールスパイス」は手に入れましょう。 シナモンスティックとブラックペッパーは比較的簡単に手に入りますよね? カルダモン(ホール)、クローブ(ホール)、クミンシードはちょっと大きめのスーパーに行けば売っているはずです。 「ホールスパイス」以外のパウダースパイスは、なるべく白っぽいものを使えばもう「ホワイトカレー」のゴールは見えてきます。 今回は ホワイトペッパーとコリアンダー を使いましょう。 ところで、コリアンダーは パクチー (香菜)のことですが、「コリアンダーパウダー」はパクチーの何を粉にしてるかご存じですか? 「コリアンダーパウダー」はコリアンダーの タネ (種子)をひいたものです。 なので、あのパクチーの独特なニオイ(人によってはカメムシとか、石鹸みたいとかいろいろあるようですが)とは 別の香り です。 とはいえ、同じ植物ですからね。 そこはかとなく、かすかな甘い香りがするのは同じです。 ……と書きましたが、この「かすかな甘い香り」ってのが全然わからないって人も結構いるんですよね~。 ニオイの感じ方の違いは嗅覚受容体遺伝子の構造の違いとか、いろいろあるようなので、ま~あまり「かすかな甘い香り」とか、強調しないでおきましょう。 コリアンダーは、コリアンダーな香りです! ちょっと長くなってしまいました。 ここから作り方の説明です。 ▲ホワイトマッシュルームは4つ割に切る(写真では軸をみじん切りにしていますが、しなくてもいいです)。玉ねぎは長さ半分で1cm程度ににスライス(もっと薄くスライスしてもいいです) あと、写真はありませんが、カリフラワーは小房に切り分けておきましょう。 ▲カルダモンは包丁の腹などを使い、潰して割っておく 油でテンパリングするときに弾けて飛ばないようにするためです。 残りの下ごしらえは、にんにく、しょうがをすりおろしておくくらいですかね。 あ、あと、面倒でなければ手羽元に隠し包丁を入れておきましょう。 まず、カリフラワーマッシュルームソースを作ります。 ▲小鍋にバターを溶かし、カリフラワーとマッシュルームをさっと炒める バターを溶かすときは弱火です。  本当にさっと炒めるだけでOKです。 …

その他

手作りチャパティ

たかしーの

超簡単、カレーによく合うチャパティのレシピ。これさえ作り方を覚えれば、ご飯なくともカレーを楽しむことができますね!

ちなみに、ナンとチャパティは見た目からしてよく似ていますが、ざっくりというと、専用の釜で焼いて作るのがナンで、鉄板やフライパンで焼いて作るのがチャパティなんだそうですよ!

いなばのインドカレー缶詰を100倍美味しく食べるための手作りチャパティのレシピ – はらぺこグリズリーの料理ブログ

昨日は でたくさんの祝福コメントを頂きまして本当にありがとうございます。 時には変な料理を紹介することもありますが、今後とも精一杯頑張らせて頂きます。さてさて、最近いなばのカレーが美味しいと話題になっていますね。 筆者も気になってついに買ってしまいました。 巷ではいなばのタイカレーが話題になっていますが、今回購入したのは「チキンとインドカレー」です。今回はこれを使って146円で本格インドカレーを楽しみたいと思います。 材料・費用 1、いなばのカレー缶詰 1個 131円2、小麦粉 100g 15円3、ぬるま湯 50cc 0円A、砂糖 5gB、油 大さじ1計、146円 作り方 1、ボウルに小麦粉と…

さいごに

皆さんも、是非こんなカレーで、普段の食事を楽しんでみてはいかがでしょうか??

今後も、美味しいと感じたカレーレシピを見つけたら、この記事に随時更新を予定しておりますので、もしよかったら、ブックマークをしていただけると幸いです。

それでは!

シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です