新宿にあるラーメンの名店「麺屋 翔」で、香彩鶏だし特製塩らーめんを食べてきました。
場所は、東京メトロ丸ノ内線西新宿駅のE8出口を出て、徒歩5分のところにあります。
感想
新宿のみならず、塩ラーメンの名店として全国区でも有名なこのお店。
まず、スープからいただいてみると、
透き通った見た目からは想像がつかないほど、鶏のお出汁と香味油の風味が口いっぱいに感じられ、
基本的に優しいお味なのですが、その中で塩のしょっぱさも程度に感じる、そんなスープと感じました。
次は、麺。
麺のタイプは細ストレート麺。つるんとしたのど越しも感じられる良い麺でした。
トッピングは、特製というだけあって、ネギ、メンマ、水菜、糸唐辛子に加え、
肉ワンタンと海老ワンタンの2種類のワンタンに、
チャーシューがなんと4枚(豚肩ロース煮豚、豚肩ロース低温調理、鶏もも、鶏むね)、
そして、味玉といった、豪華なラインナップ。
それでいて、お値段990円なのが、驚きです。
中でも、豚肩ロースのチャーシューは、表皮にブラックペッパーがまぶしてあり、
しかも燻製にしていることから、とても味わい深く、スープと合わせるとより一層風味が引き立って、美味しくいただけました。
塩ラーメンを食べたというより、鶏のお出汁がよく効いたラーメンを食べたなあ、といった印象。
ラーメンでは、久しぶりにスープをすべて飲み干させていただきました!
ごちそうさまでした!
皆さんも、是非~♫
店舗情報
その他の食べてきた記事【東京編】はこちら
takashinoblog.com

SPEC?翔?/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿【TBSオンデマンド】
- メディア: Prime Video
- この商品を含むブログを見る
コメントを残す