人気ブロガーヨッピーさんがまとめたローカルチェーンまとめにて、
福岡県でどうしても行きたかったお店「天麩羅処ひらお」で、天ぷら定食を食べてきました!
今回、訪れた店舗は、天神の商業施設アクロス福岡の地下2階にある、
天麩羅処ひらお アクロス店
駅からだと、市営地下鉄空港線天神駅から16番出口を出て、徒歩1分ほどで行くことができます。
今回は、天ぷら以外に、あの名物もたっぷり堪能してきました!
さて、「天麩羅処ひらお」ですが、食券制で、
中はカウンターとなっているため、席に着くなり、食券を渡して、天ぷら待機。
この目の前の天ぷらバットに、随時、揚げたてをおいてくれるのが、ひらお流でございます。
そんなわけで、オーダーした天ぷらを揚げている間に、ひらお名物のアレを堪能!
それが、こちら!
イカの塩辛 でございます!!!
「ひらお」で天ぷらを注文すれば、誰でも無料で、しかも食べたいだけ食べられる、名物のお惣菜。
試しに、味見で小皿に盛り、いただいてみたのですが、
通常の塩辛と違い、柚子が効いているからなのか、生臭さが全くなく、塩梅も絶妙で、
天ぷらがくる前に、2皿ほどペロリと平らげてしまいました。
もう言い方が乱暴かもですが、中毒的なウマさです。笑
目次
感想
さて、そんな塩辛にハマってしまっている間に、
ご飯とみそ汁、そして…
第1陣の天ぷらがやってきたので、早速、実食!
ラインナップは、左からきす、白身魚、さば、となっていました。
もちろん、揚げたてなので、衣がサックサク!
ウマい瞬間に提供することが、「ひらお」のモットーということもあり、
中はふっくらとした食感が楽しめ、凝縮された魚の旨味を噛むほどに感じることのできた、そんな味わいでした。
そして、その味を追いかけるように、塩辛のせ白ご飯をパクリ!
う~ん、幸せ(*´∀`*)。
この塩辛、お土産で大量買いをしたいほどです。笑
第2陣は、かぼちゃとなすでした。
どちらも、野菜本来の甘さがブーストされ、美味なり。
揚げ具合も、さすがの一言でした。
最後は、ピーマンといか。
特に、ピーマンは「なぜこんなに!?」と思うほど、シャキッとした食感で、とても美味しく感じました。
イカも、ぷりぷりの食感と食べ応えに大満足。
そして、これも塩辛のせ白ご飯で、追いかけ!もうね、幸せすぎる食べ合わせでした!!
他県にも是非出店してほしいと思うほど、天ぷらと塩辛を堪能できました!
福岡に来たら、是非お店を探して、食べてみて下さいね~。(特に、塩辛。笑)
店舗情報
公式ホームページ
www.hirao-foods.net
その他の食べてきた記事【福岡編】はこちら
takashinoblog.com
![amiibo シオカラーズセット[アオリ/ホタル] (スプラトゥーンシリーズ) amiibo シオカラーズセット[アオリ/ホタル] (スプラトゥーンシリーズ)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61tBdd5IhwL._SL160_.jpg)
amiibo シオカラーズセット[アオリ/ホタル] (スプラトゥーンシリーズ)
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/07/07
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (6件) を見る
コメントを残す