ウルトラクイズ優勝の証ニューヨークのメダルを盗まれたものの、なぜかモスクワとエジプトのメダルを手に入れたクイズ王のたかしの。
そして、今回でいよいよ 最終回!
果たして、クイズ真理教の野望を打ち砕くことはできるのか!?
北京
それは、突然のことでした…
駅を降りるなり、原付がたかしの目がけて、ものすごいスピードでやってきました!
「危ない!」
気がつくと…

そこは、北京の病院。
なんと、あの瞬間ナターシャが身代わりとなって助けてくれたのです!
「ナターシャ…俺は、自動車に惹かれても無傷だったぐらい、体は丈夫なんだよ…」

証拠映像
なのに、かばってくれたナターシャ。

なんと、医師によればナターシャは、今危険な状態あるとのこと。
それを救えるのは、山奥にいるハテナ山の仙人だけだそうです…

とりあえず、何が起こるかわからないので、パスワードをメモ。
パスワードは、天安門の入り口にありました。
クイズ真理教信者がうじゃうじゃでてくる道を進み、山奥へ。
そして、ようやく仙人を発見!

ナターシャを助けてほしい!とお願いをします。
しかし、クイズに答えたら助けてやると言われ、ここからは20問連続クイズへと突入…

しかも、今までのゆるゆるな問題とは違って、骨太な問題が続々登場!
過去に出題されていない問題も飛び出して、なす術なく不正解を繰り返します…
※正解は3(ラデッキー行進曲はヨハン・シュトラウス1世)
でもって、

もちろん、門前払いにされるたかしの…
なんと、20問中15問正解しないとナターシャは助けてくれないとのこと。
このひとでなしヽ(`Д´)ノ!!!
しかし、この仙人に勝たないと、ナターシャは助かりません…
この後、仙人に挑むも、なかなか15問正解の壁は高く、失敗の連続。
ここは初心に帰り、間違えてはメモ、間違えてはメモを繰り返して、正解率をあげていきます。
そして、5回のチャレンジで、ようやく15問の壁を突破!

約束どおり、仙人から秘伝の薬草をゲット!
これで、ナターシャの命が助かります。
ただし、秘伝の薬草には、ある注意が…
この薬草は心優しいものには薬となるが
悪しき心の持ち主には毒薬となる
果たして、これはどう意味なのか?
とりあえず、ナターシャにいる病院へ。
すると、そこには…

何とメダルを渡せ!とエージェントが登場。
なんと、ナターシャの命と引き換えだと言います。
このひとでなしヽ(`Д´)ノ!!!(2回目)

しかし、そんなエージェントの交渉を拒否するナターシャ。
そして…

これは、まさかの…

死亡フラグってやつなのでは…

あっ(。:゜▽゜)

ナターシャァァァァァァァ。゚(。ノωヽ。)゚。
エージェントの妨害にあい、ナターシャは北京の地で散ってしまいました…
こうして、メダルを奪えなかったエージェント(よくよく考えたら盗めばよかったのでは?)と、
結局は、クイズバトルを決着をつけることとなりました!
クイズの実力は、あいも変わらずなエージェント。
1度も不正解になることなく進めると、突如うめき声をあげ出すエージェント。
まさか、お前も…

エージェント、真の姿に変身!
やはり、ひとでなしなだけに、人ではなかったか…

クイズも、なかなか骨のある問題を出すようになった、真エージェント。
しかし、実は先ほどの仙人と対戦したときに出題された問題。
あの修行の成果をここで発揮し、エージェントを撃破!
※正解は1

…と言いのこし、エージェントは倒れました。
こうして、エージェントが持っていた残り3つのメダル(ニューヨーク、パリ、北京)をゲット!
「ナターシャ、仇はとったよ:;(∩´﹏`∩);:」
ナターシャの命と引き換えに、5つすべてのメダルが集まりました。
しかし、これをどうしろと…
とりあえず、集めたのは東京以外のメダルということで、ナターシャをおいて、東京へと向かうことにしました。
再び東京
東京に到着。
そういえば、東京都庁が前に警備員がいて入れなかったことがあったので、再び立ち寄ってみると…

突如、クイズバトルへ。
こやつも、クイズ真理教だったようです!
しかし、クイズ王の敵ではなく、あっさり倒し、東京都庁の中に入ると…

な、なんだこれはΣ(゚д゚lll)
とても都庁とは思えないつくり。
すると、ゲーム内のたかしのが気づきます!

よくわからんが、メダルをはめればいいんだな!
ということで、ハメてみると…

突如、地震が発生!
なんだ、何が起きたんだ( ゚Д゚)!!!
すると、目の前には…

自由の女神(꒪⌓꒪)!
なんと、東京都庁の中に隠していたんですねー。
パリの自由の女神とは、扱いが違いすぎて草生えますw
すると、中からクイズ真理教の教祖だという人物がやってきました!
そして、言うのです。

これって、確か…
かつて、ドラゴンクエストIをプレイしたときに交わされた、究極の選択にそっくり!
おそらく「はい」を選ぶとゲームは終了しますが、後味の悪い結果となることでしょう(←それはそれで見たかったけど…)
しかし、ここは志半ばで散っていったナターシャのためにも「いいえ」を選択!
すると、当然ながら、怒り狂った教祖。

クイズバトルで、勝負を仕掛けてきました!
しかし、強さは教祖といえども強くなく、ひねり潰した結果…

教祖、クイズに敗れて、消滅。
しかし、ゲームは終わらず、自由の女神に入り、頂上を目指すことなりました。

自由の女神内は、最後だからかルートも複雑。
加えて、敵の出現率も高く、1階1階ゆっくりとしたスピードで進んでいきます。

途中「おい、アウトだろっ!」と思われるカワバンガな敵も登場しましたが、無事頂上まで登りきり、いよいよラストバトルへ…

黒幕は、なんと今までいっさい姿を現さなかったDr.マリック!(決してMr.マリックではありません)
クイズ真理教を利用して、世界征服をたくらむ、まさに真のラスボス!
さあ、バトルスタート!

対戦は今まで同様、クイズバトル。
マリックの出題する問題に、次々と答えていきます!
最後も、やはりクイズ次第なので、今までに出題された問題をメモしているクイズ王たかしののほうが、はるかに上!
しかし、なかなか倒れないマリックに、ここは忍耐力の勝負か…と思っていました。
が、よくよく考えてみると、これは最後だし、あのアイテムを使うべきではないのか…?
ふと、そんな考えが頭の中をよぎり…

秘伝の薬草をマリックに与えてみます。
すると…

「ぎゃあああああああああああ」
とマリックが雄叫びをあげ、消滅!
ラスボスバトルは、あっけない結末で幕を閉じました。

安堵するクイズ王たかしの。
しかし、クイズ番組に出場しただけなのに、世界を救うことになり、そして、旅先で知り合ったナターシャとは最悪のカタチで別れてしまい、いったい自分は何をしているんだ…
そんな思いを抱えたまま、目の前の宝箱を開けると…

なんと、中身は気球!
そして、突然膨らみ始めました!!

自由の女神を持ち上げるほどの大きな気球(いや、自由の女神が小さくなったのか…)
そして、その気球は…

実家を通りすぎ…

なんと、北京へ
で、突然、自由の女神を途中下車するたかしの。
訪れたのは、あのナターシャが亡くなったあの病院。
ナターシャのもとへ行くたかしの。
そして、なぜかまだ持っていた秘伝の薬草をナターシャに渡します。
すると…

ナターシャ、復活!
なんで、早く薬草を使わなかったんだという突っ込みはおいといて、これでようやく、めでたしめでたしな展開になりそうです。

その後、気球はナターシャの故郷モスクワを通り…

エジプト〜

パリを経由して、

ようやく、ニューヨークへ着きました!
遠回りやったけど…

ニューヨーク市民に歓迎されるたかしの。
枕を高くして眠れるとか、NY市民が言うのか疑問でしたが、まあいいでしょう!w
そして、あのラスボスDr.マリックはヨーロッパ総長の息子であることが発覚!
どうでもいい事実がわかったところで、ナターシャが…

あ、そうだ!副賞( • ̀ω•́ )✧
そういえば、この旅は副賞を取りに行くことから始まりました。
すると、そのフレーズを聞きつけ、司会者が登場!
そして、この司会者から、最後の最後に驚くべき事実が告げられます!

え…
じゃあ…
今までの旅は…
ドッキリだったのΣ(゚д゚lll)!!!!!
まさかの夢オチならぬ、ドッキリオチに

この程度のリアクションしかできなくなってしまった、たかしのなのでした。

おしまい(え…)
コメントを残す