日本人の贅沢鍋すき焼きを食べたいんだけど、鍋をするには時間もないし、そんなお金もない…
1人暮らしだし、一緒に食べる人もいない…
そんなあなたに作ってもらいたいのが「すき焼き風丼」!
簡単なのに、すき焼きを食べた気分にさせてくれますよ♪
- 牛肉 (なんでもOK) 150g~200g
- 白菜 200g
- 砂糖 大さじ2~3
- みりん 大さじ3
- 酒 大さじ2
- しょう油 大さじ2~3
- 玉子 2~3個
- お好みのすき焼き具材 適量
- ご飯 お好み量
作り方
1. 使用する牛肉を用意します。今回は国産和牛の切り落とし肉が3割引きだったのでそれを使います。

2. 白菜を火が通りやすいように千切りにしておく。お好みのすき焼き具材も食べやすい大きさにカットしておく。(今回は豆腐にしました)
3. 牛肉をフライパンで炒める。(テフロン加工であれば油なくてもOK)
4. 牛肉にある程度火が通ったら白菜を投入してさらに炒める。

5. 砂糖、酒、みりん、しょう油を入れて煮詰める。お好みのすき焼き具材もここで投入しておく。(ただししらたきは一緒に煮詰めるとお肉が硬くなるので別にして煮込むなどしたほうがオススメ!)
6. ある程度煮詰まったところで卵を割りいれフタをして煮詰める。

7. どんぶりにご飯を盛り、6をご飯の上にのせれば完成!

簡単ですが、味は本格派!
ぜひ、お試しを〜!