ここまでシーン9までプレイ!地形は3シーンごとにループしますが、敵MOBのパターンが周回ごとに変わるため、プレイは継続!今回で、ループまでのプレイ、なるでしょうか??
※なお、今回はretrofreakのクイックセーブ機能を使って、プレイをしています。あしからず。
SCENE 10~12

これで4周目。シーン10に向かいます!

4周目は、シーン7~9でボスだったカミナリ小僧がザコキャラとして登場!
前回のボスが降格して、襲い掛かってくるパターンは、ここでも健在です。
でもって、前回特に苦にしなかったカミナリ小僧ということで、4周目は楽に進められるかと思いましたが、

複数いたら、話は別。
得意技のカミナリで、逆にギャフンと言わされてしまいました…

なので、複数だとやられるので、1体ずつ対処し、この山の頂上へ。
すると、そこには新たなるボスが…。

その名は、ヨロイ。
見たまんまの名前と、愛らしい見た目ですが、実はこのゲーム最強の敵MOBこそが、ヨロイなのでございます。
何が最強なのかというと…

まず、攻撃がえげつない。
忍者くんが正面に入るやいなや、弓で矢をガンガンに連射するので、こちらがなかなか攻撃ができるスキを与えてくれません。
そして、2つ目としては、防御力が高い。
ヨロイは、見ての通り、鎧をまとっているため、ただ手裏剣を当てただけでは倒せません。倒すには、忍者くんが体当たりをして、ピヨったところに、手裏剣を当てなければいけないという、まさに攻撃・防御ともに最強の敵MOBなのです!
なので、何度もプレイを重ねて、このヨロイと対峙。
そもそも、懐に入るのが難しく、体当たりしてピヨらせることが大変で、これまでのシーンと比べて、かなりの時間と労力を費やしましたが…

その努力がやっと実り、忍者くんの手裏剣がピヨったヨロイに、ようやく的中して、勝利!!
やはり、最強の座は、伊達ではないですね…
しかし、シーンは続きます。
続くシーン11も、ボスは…

最強ヨロイ
空中で矢をガンガン放ってくるとか、もはや反則では??な強さで、

シーン10と同じく、何度も苦しめられ続けましたが…

長き戦いの末、ようやく攻略。
ヨロイ、おそるべし…

そして、シーン12。ボスはもちろんヨロイでしたが、

今度は運よく、憎っくきヨロイを難なく撃破!
これに関しては、運が味方しました!
SCENE 13~15

しかし、まだまだ続くよ、シーン13。
ということは…

うわーー、ヨロイだらけやん(°Д゚)!!!
あれだけ、苦戦したヨロイがザコキャラ扱いになるとは。これはツライですね…

ですが、嘆いてもしょうがないので、引き続きプレイ。
なんとか、ヨロイを倒しつつ、頂上までのぼりつめると、そこで待っていたのは…

えっ、黒子(꒪⌓꒪ )
まさかのシーン1のザコキャラが、ボスに君臨とは。笑
なので、当然ながら…

あっさり、撃退!笑
要は、複数のヨロイとの対峙が、5周目となるこのシーンの難しいところのようです。

なので、黒子のことは忘れて、ヨロイを倒すことに集中!

やっとのことで、クリアできました!

シーン14も同じなので、集中してプレイ。

このシーンは、下に降りてきたヨロイを1体ずつ倒す作戦に打って出ました!

結果、これがハマり、ヨロイの集団を全滅!

黒子はサクッと倒して、クリアできました!(決めポーズ!)

そして、5周目ラストのシーン15。

名ばかりのボスである黒子は、このシーンでもサクッと倒して、ヨロイに集中!

やはり、最強のヨロイには、最後の1体になっても、苦戦を強いられましたが、

これまでで培った忍者くんスキルをフルで生かして、このシーンも突破!
クリアすることができました!
SCENE 16~19

というわけで、なんとなくこれで敵MOBが1周した感があるので、シーン16からループか!?と思ったのですが、シーン16はまさかの…

敵MOB、全員集合!
つまりは、大乱闘!忍者くんブラザーズ状態。笑
これまで対戦してきた敵MOBが、全員登場するシーンに6周目から突入しました!
ですが、この中でもやっぱり強いのは…

ヨロイ(定期)
他の敵MOBと比べても、圧倒的でした。笑
なので、先にヨロイを倒すことに集中し、

あとの敵MOBは、これまで通り、落ち着いて対処。
6周目も、攻略のポイントはヨロイのようです。

シーン17も、大乱闘!これまでのプレイを思い出しながら、敵MOBを倒していきます。

頂上にいたカミナリ小僧も、バシッと倒し、

決めポーズ!
シーン18へ向かいます。

気を引き締めて、3度大乱闘!

もうこれは、RetroFreakでないと、クリア不可能なレベルでしたが、なんとか繰り返しのプレイで、全敵MOBを倒し、シーン19もクリアができました!
すると、

迎えたシーン19では、なんと…

シーン1に!つまりは、ループに入りました!!
…というわけで、目標であったループまでプレイができたので、これにて終了!
いやー、最後にこんな大乱闘が待っていたとは。笑
可愛らしい見た目とは裏腹に、なんとも骨太なゲームでございました。
コメントを残す