どーも、たかしーのです。
今回は、旅行でやってきた姫路で、美味しいと評判のラーメン屋さんに行ってきたので、ご紹介します!
              和soba 天光
2016年12月にオープンしたばかりの新店で、
              JR姫路駅から北へ徒歩7分のところにある鶏白湯が自慢のラーメン屋さんです。
そんな「和soba 天光」で、今回はこの店一押しのつけ麺をいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
さて、それでは「和soba 天光」のつけ麺。
ご覧いただきましょう!
こちらっ!
              おお、美しい( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
その名も、桜島純鶏つけsoba
ど〜ですか!?
              まるで、料亭で出されるお料理のような、洗練された見た目。いいですね〜。
              彩りも鮮やか。素晴らしいですね。
              また、このつけ汁があわあわなのが、とても気になりますね。
さてさて、どんな味わいなのでしょうか。
感想
それでは、実食!
                先ほどのあわあわなつけ汁を、麺にたっぷりとつけ、いざいただいてみると…
…
おおー、濃厚うまぁー(゚д゚)!!
つけ汁にギュッと凝縮された鶏白湯のしっかりとした旨味と甘味を、スープを泡状にしたことで、まろやかな口当たりとなって、楽しむことができました!
コーヒーのように例えると、鶏白湯エスプレッソスープ、といったところでしょうか。
また、ほのかに酸味も感じることができて、あと味スッキリといただくことができました!
                ちなみに、この酸味を甘酢を使っているからなんだそうですよ!
でもって、スープばかりに目が行きがちですが、
                この全粒粉を使った麺も風味がよくて、お見事!
                濃厚スープに負けない味わいで、しっかりとマッチをしていました!
続いて、トッピングにいきましょう〜!
                トッピングは、穂先メンマに、玉ねぎ、水菜などありましたが、ここはやはり…
                分厚めに切られたチャーシューをつけ汁に突っ込んで、いざいただきます!!
…
んほー、うまいねぇ〜(^o^)!
チャーシューそのものは薄味ながらも、粘度が高めなつけ汁とよく絡んで、美味しくペロリといただいちゃいました!
そして、それを追いかけるように、麺をずるずる。
うむ、うまい(๑´ڡ`๑)。
つけ汁が最高なだけに、どんどんいけちゃいますねー。
で、その後も「うまい、うまい」とつぶやきながら食べ続け、ラストはつけ汁があまりないのに…
                割りスープまで頼んで、
                さらりと、完食〜!
いやー、ラストまで美味しかったですね!
                内装もとてもオシャレなので、女性でも気軽に入れていただけるラーメン屋さんではないでしょうか。
姫路にお越しの際は、是非とも食べに行ってみてくださいね。
それでは!

              
                
                
 
 
 
 
 
 
 
 













                
              
コメントを残す