東池袋「Tigre Bon Bon」オトナ喜ぶ!大人のお子様ランチ
今回は、池袋サンシャインシティにあるこのお店にやってきました!洋食ビストロ Tigre Bon Bon。サンシャインシティ3Fにある洋食屋さんで、大人のお子様ランチをいただいてきたので、その模様をお届けしたいと思います!
今回は、池袋サンシャインシティにあるこのお店にやってきました!洋食ビストロ Tigre Bon Bon。サンシャインシティ3Fにある洋食屋さんで、大人のお子様ランチをいただいてきたので、その模様をお届けしたいと思います!
今回は、魚料理の旨い居酒屋をご紹介したいと思います!魚の旨い店 By Tsukiji Style。今回もみんなのごはんで”池袋“で検索をかけ、出てきたお店の中からチョイスをしてみました!その記事内で紹介されていた、脳天刺し。これが非常に旨そうだったので、実際にいただいてみることにしました!
今回は、つけ麺好きにとっては、レジェンド的なお店…東池袋大勝軒 本店にやってきました!あのつけ麺の生みの親・山岸一雄氏が1961年に創業した伝説のラーメン店に、今回、初入店!果たして、元祖のつけ麺とは、いったいどんな味なのでしょうか!?
今回は、出張で池袋に泊まることになったので、池袋の飯スポットをお届けしたいと思います!活 大江戸 池袋西武前店。今回も、前回の「春日亭」と同じく、みんなのごはんで「池袋」のお店を検索した結果、たどり着いたお店なのですが、なんと絶品お寿司が一律150円でいただける回転寿司屋さんなんだそうですよ!
今回は、東京の玄関口、品川にやってきました!ここでランチをとることができたので、今回はJR品川駅近くのランチスポットをご紹介したいと思います!丼ぶり屋 幸丼。JR品川駅港南口を出てすぐの場所にある、丼ぶり屋さんです!
今回は、地元・関西を飛び出し、池袋にやってきました!油そば 春日亭。私がいつも読んでいるみんなのごはんのブログ内検索から「池袋」で探してみると、鳥豚油そばに興味が湧いたので、実際にいただいてみることにしましたー!
どうせなら普段行けないような場所でランチを!と思い、やってきました!新ばし 牛かつ おか田。実は、東京にいた頃から、私がずーーーーっと行ってみたいと思っていた牛かつのお店に、今回やっと行くことができました!
早朝から新幹線に乗り、品川駅へとやってきていたのですが、東京に来たからには、朝からしっかりグルメなお店でモーニングを取りたい!と思い、やってきました!バル マルシェ・コダマ。JR品川駅構内にあるバルなのですが、このお店ではなんと…620円で生ハム食べ放題の絶品モーニングをいただくことができるのです!!!
今回、やってきたのは…江東区 豊洲。お客さんの職場がココ豊洲にあったので、来ることができました!仕事が早く終わったので、メシをこの豊洲でいただくことになったのですが、そのときに訪れたお店が手作り創作居酒屋 山紫炉。職場の人と一緒に来たのですが、「せっかくなので飲みたい!」ということだったので、ココにすることにしました!
今回の舞台は…江東区 潮見。出張先で泊まっていたホテルがこの駅の近くだったこと、そして、仕事が夜勤だったこともあって、この周辺でランチをとることができました!で、訪れたお店が、居酒屋 オーパーツ。潮見では数少ない居酒屋で、今回ランチをとってきました!
今回の舞台は、銀座!たまたま昼メシを食べにいく時間があったので、やってきました!で、今回レポートをするお店が…銀座 天龍。もう一目でわかるかと思いますが、でっかい焼き餃子が自慢のお店でございます。
先日、東京へ出張に行ってきたのですが、そのときにグルメをいろいろ堪能してきたので、今回からその模様を書いていきたいと思います!その第1弾として選んだお店が池袋にある中華料理屋 中国家庭料理 楊。この店は、ドラマ「孤独のグルメ」に登場した中華料理屋さんで、放映後の今でもファンがよく訪れるという人気店なのです!
今回、訪れたのは…築地場外市場。築地といえば、海外からも注目される世界最大の卸売市場築地市場ではありますが、実は築地は、日本屈指の朝ごはんスポットでもあるのです!と、いうわけで、そんな朝ごはんを求めて、朝の築地へ!絶品朝ごはんを求めて、全部で3店舗まわってきたので、その模様をご紹介していきます!
新年あけましておめでとうございます!さて、今回は、2015年の初詣に柴又帝釈天へお参りに行ってきましたので、ついでにぶらぶらしてきた模様をお届けいたします!