どーも、たかしーのです。
今回は、マイドームおおさかから少し離れたとあるお店で、昼飯をとることができました!
そのお店が、こちら!

つけめん・らーめん 海老鶏麺蔵
マイドームおおさか周辺をぐるぐる徘徊していたら、たまたま見つけたつけ麺・ラーメンのお店です!
ここで、今回は…

つけ麺では珍しい甘海老を使った甘海老つけ麺なるものをいただいてきたので、その模様をレポートしたいと思います!
さて、その甘海老つけ麺というのが、こちらです!

うわー、これはオシャレだこと( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
まるでビスクのようなつけ汁も見事ですが、特筆すべきは、この…

彩り鮮やかすぎるトッピング!
女子がインスタグラムでアップをしていても、おかしくないほどの華やかな見た目。
野菜がたくさんのっているのが、健康に良さそうで嬉しいですね!
ところで、このつけ麺には、この店オススメの食べ方があるようで、

このように、時計まわりにいただくと、非常に美味しくいただけるんだそうです!
と、いうわけで、
早速、実践してみることにしました!
目次
感想
1. まずは名物!

このとろっとろの豚バラチャーシューと、自慢の海老のつけ汁を合わせていただいてみると…
…
うおおお、これはうめぇ〜(゚д゚)!!!
豚バラのこってりとした風味を海老つけ汁の濃厚な甘さが優しく包んで、とってもいい感じ!
海老と豚バラって、合うんですね!
とても衝撃的な味がしました!
2. 甘みをプラス!

次は、つけ汁にサツマイモを投入!
確かに、海老一色だった味に甘みがプラスされ、優しい味わいになりました!
そして、そのつけ汁に麺をつけて、ずるずる。
うーん、おーいしい!!!
3. 旬の野菜を楽しむ!

次は、つけ汁に旬の野菜を投入!
この日は、カイワレと春菊(?)だったような…
記憶があいまいで、スイマセン…
シャキッとした食感がアクセントとなっていて、また違った楽しみ方ができました!
4. 爽やかレモン麺
いよいよ、後半戦!

くし切りにされたレモンを麺の上でぎゅっと絞り、つけ汁につけていただいてみると…
…
ほわあ、爽やか〜(o´ω`o)。
先ほどまで濃厚だった海老のつけ汁が、スッキリとした味わいに変わりました!
5. イタリアンテイスト!?

次は、つけ汁にトマトを投入!
麺とともにいただいてみると、まるでトマトソースのパスタのような味わいに感動!
まさかのイタリアンな味に、思わずビックリしてしまいました!
6. 海老オイルバケット

ラストは、このバケットを、

これまでの過程で進化を遂げたつけ汁につけていただいてみると、
もはや追加でワインが欲しくなるほど、つけ汁が絶品ビスクと化していて、
またしても感動!
バケットにかけられた海老オイルの風味も、非常にGOODでした!
と、いうわけで…
この店オススメの食べ方で、甘海老つけ麺を存分に食してきたわけなんですが、
楽しい時間はあっという間に過ぎ、気がつけば、麺は空っぽ、つけ汁のみという状態に。
しかし、ご安心あれっ!
なんと、この甘海老つけ麺には、〆の食べ方までもが用意がされているのです!
それがこちら!

無料で頼むことができる追い飯と、

専用のミルクだしを使って作る…

濃厚海老クリームリゾット!
もちろん、その味は言わずもがな!
これまでの集大成とも言えるべき、旨さのオンパレードなリゾットでした!
いろんな味を楽しむことができる「海老鶏麺蔵」の甘海老つけ麺。
皆さんも是非、この感動を体験してみてはいかがでしょうか??
コメントを残す