どーも、たかしーのです。
今回は、デカ盛りグルメにチャレンジしてきた!
やってきたのは、こちら!

大力食堂

阪神電鉄の久寿川駅から南へ徒歩4分。
地元の人のみならず、甲子園球場にも近いことから食欲旺盛な球児たちからも愛される大衆食堂でございます。
そんな「大力食堂」で、今回は…

自慢のデカ盛りグルメかつ丼(大)をいただいてきたので、その模様をレポートいたします!※現在は提供を終了されています。
でも、食品サンプルは普通サイズなんだけどなあ。笑
さて、そんな「大力食堂」に入り、テーブルに座って、かつ丼(大)が来るのを待機。
周りを見渡してみると、

壁のいたるところに、色紙がギッシリ!
読んでみると、芸能人や情報番組のリポーターを始め、地元や遠征でやってきた野球チームなどなど。
また、阪神タイガースの選手も通っていたようで、かつてJFKの一角として活躍をした久保田智之選手のサインも飾ってありました。
そんなたくさんの色紙を眺めていると、
ヤツは、突然、目の前にやってきました…。

えっ(゚д゚lll)!

えええええええΣ(゚д゚lll)!!!
もはや、自分の目を疑いたくなるほどのデカさ!
2合半のご飯に、豚かつ1枚、大玉卵2個を使用。
一般的なかつ丼と比べると、約3倍強というサイズなんだそうです!
ちなみに、湯呑みと比べても…

ご覧の有り様。
もはや、かつ丼とは違う別のモノにさえ見えてきました。
かき氷みたい。笑
感想
そんなかつ丼(大)ですが、大きすぎてハシで食べるのは不可能なので、

備え付けのスプーンとお椀を使って、小分けにしていただきます!
さて、そのお味は…
…
うむ、出汁たっぷりでウマイ(´▽`*)!

ふわふわな卵に、これでもかとたっぷりかかった丼つゆが合わさり、意外にもあっさりとした味わいで、美味しくいただけました!
また、豚カツが揚げたてだったので、サクサクとした食感が残っていて、GOOD!
ただ、この日だけなのか、食器の匂いが少し気になった(ぞうきん臭?)ので、それだけが残念だったかな、と思いました。大衆食堂なので、そこは仕方なしなのですかね。
さて、そんなかつ丼(大)ですが、意外とあっさり味だったので、もしかしから全部イケるかも!…と思ったのですが…

ちょうど半分まで行ったところで失速してしまい、
ここで、ギブアップ!
かつ丼の地層を見たところで、僕のお腹の限界がきてしまいました。泣
まさか、半分も食べ残してしまうとは…。
でも、大丈夫!
「大力食堂」では、食べ残してしまった分は、

持ち帰り用の容器(20円)を利用して持ち帰りができるため、家に帰ってからでも食べることができます!
頼んだからには、最後まできちんと食べる。
僕のグルメブロガーとしての流儀です。(ドヤ顏)

大食いに自信のある方は、是非かつ丼(大)の完食にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。※現在は提供を終了されています。
それでは!
コメントを残す