どういうわけか砂漠の遺跡から、再びマジカントへと帰ってきてしまった3人。
目的地イースターまで、たどり着くことはできるのか!?
マジカント (2回目)
再び、マジカントへとやってきた一行。
そういえば、前回…

「強くなったらまた来い」と話す男がいたので、今回また会ってみることにしました!
すると…

旅をしている間に、歌ができたと話す男。
その歌詞は、こうです。
キューピー人形なぜ泣くの
それはカナリアが鳴くからよ。
サルが歌えばピアノも歌う。
ピアノはお化けが弾くのかな?
砂漠のサボテン淋しそう。
ひとりで夜な夜な歌ってる。
ドラゴン倒れて楽譜が残る。
イヴが最期に歌うとき、
クイーンマリーに時間が戻る。
ラララ 不思議なララバイよ。
ララバイ バイバイ さようなら。
なんだか悲しい歌のようですが、なんか関連しているのような…
あ、わかった( • ̀ω•́ )✧
これってメロディがあった場所なのでは!!?
てなわけで、黒太字の部分にご注目!
なんと、歌詞がこれまで集めているメロディのヒントとなっていたのです!
なので、次に集めるメロディは「砂漠のサボテン」ということになります!
おそらく。通り過ぎてしまいましたが、前回訪れたアドベント砂漠と何か関係がありそうです!
こうして重要なヒントを得た3人。
ひとまず、このマジカントを抜け出すため、地下室から洞窟へ進んでいくと…

あれ、いつもと違うぞ(꒪⌓꒪)!
地図で、現在位置を確認してみます。

なんとイースターにほど近い場所に、たどり着いていました!
マジカントの出口は、ひとつだけじゃなかったんですね〜!!!
イースター
そこから東へずっと進み、ようやく目的地イースターへとたどり着いた3人。

話にあったように、神隠しにあったこの町は大人がどこかに行ってしまい、住民は子供だけになってしまっていました。
きっとアナのママも、これと同じ何らかの事件に巻き込まれてしまったのでしょうか???

寂しいと泣き叫ぶ女の子。

いや、無理ですw

君は言いたいだけでしょwww
そんなおっぱいコールの子どもはさておき、他に情報はないか調べてみると…

変な赤ちゃんがいると聞きつけ、ガリクソンさんちに向かいます。

一見、普通そうに見える、この赤ちゃん。
そこで、テレパシーを使って、会話をしてみると…

わ、赤ちゃんがしゃべった(꒪⌓꒪)
なんと、赤ちゃんの意識が、ネスに直接語りかけてきました!

そんな赤ちゃんから、ネスたちはテレポーテーションのPSIを継承。
これで、1度行った町へすぐに戻ることができるようになりました!
ただし、助走が必要なので、広い場所ではないと無理ですが…
こうして、イースターの現状を把握したところで…

次は、東にある湿地帯へと向かいます。
湿地帯
迷路のように、複雑で広大な湿地帯。
敵もさらに強力になり、1回の戦闘でライフを多く削られるため、回復をしながら進めていきます。
すると、目の前に小屋を発見!
中に入ると、そこで待っていたのは…

以前、墓場で助けたピッピちゃん!
実は、この家はある人の別荘で、遊びにきたんだといいます。
あんなに敵がうじゃうじゃいたのに、なんとわんぱくな女の子…
そんなピッピがいたおかげか、別荘には泊まることができるため、体力を回復!
これで残りのルートも、なんとか進めそうです!
それよりも、この別荘の持ち主はどこへ…
すると、家の外にあるバケツがどこかで見たことあったように、ガタガタ揺れているのに気づき、調べてみると…

ロイドのパパΣ(゚д゚lll)
というわけで、実はここはロイド一家の別荘だそうですw
しかし、さすがは親子。
バケツの中が好きなんですね〜!
にしても、ピッピがなんでここにいたんだよ…
といった、ロイドのパパに奇跡的に出会えたところで、今回は終了!
次回、また新たな仲間が登場します!
コメントを残す