夢の国ゲーム、第3弾でございます!
過去の夢の国ゲームのプレイ日記はこちら。
今回は、このゲームをプレイします!

わんぱくダック夢冒険
もしかしたら、「ダックテイル」のほうが有名かもしれません!
ドナルドダックの伯父である世界一の大金持ちスクルージ・マクダックが主人公のアニメをゲーム化した作品でございます。
- 対応機種:ファミリーコンピュータ
- 発売日: 1990年1月26日
- 発売元 : カプコン
- 開発元 : カプコン
- ジャンル :アクション
このゲーム、ほんとプレイしたかったんですよね。
以前、チップチューン作りにハマっていた時期があり、下記の記事を書いたことがあったのですが、
そのときに初めて作曲したチップチューンが、このゲームの月面ステージBGMでした!
ですが、そもそものゲームをプレイしたことがなく、月面ステージにも行ったことがなかったので、今回ようやく念願のプレイ。さてさて、どんなゲームだったのか??
それでは、プレイスタート!
さて、ゲームを始めるやいなや…

ステージセレクト画面に突入。お目当てのゲツメンもありますね!
ですが、いったんは、上から順番にプレイしたほうがよさそうなので、まずはアマゾンへ冒険に向かいます!
アマゾン

こちらが、このゲームの主人公、スクルージ・マクダック。

武器は、ステッキ。ジャンプ中に下+Bボタンを押すことで、下突きができるので、これで敵を倒すことができます。

その同じアクションを使って、地面に下突きをして、ハイジャンプも可能なので、このジャンプで蔦につかまり、トゲに落ちないように先へ進みます。

すると、蔦が地下へと続いていたので、そのまま下へ。

そこで、宝箱を発見したので、ワクワクしながら、下突きを使って開けてみると…

自分の人形やないかいっ(つД`)
調べてみたら、1機ボーナスのアイテムでした。ロックマンでいうと、自分の顔ですねw

さて、気を取り直して、今度は蔦をつたって、上へ。

すると、そこでアクションゲームではおなじみ、狭い足場ゾーンに突入。
ロックマンでも同様な場面を何度も経験しているので、難なくジャンプをして、渡っていくと…

スクルージの運転手ランチパッド・マクワックが登場!
ロープをたらして待ち構えているので、つかまってみると、

スクルージのジャンプでは届かなかったところまで、連れて行ってくれました!
ランチパッドは、このゲームでは、いわゆるお助けキャラのようです。
そこから先は、落ちる足場などあり、ダッシュで駆け抜けると、

辿り着いた先で、またしても蔦が。

のぼると、先ほどまでヘリに乗っていたランチパッドが。話しかけてみます。

さすがは、専属運転手w
なので、お言葉に甘えて、「ハイ」と選択してみると…

さっきと同じロープにつかまるといった危険な乗り方で、

無事、帰宅。
ゲットした財宝は、トータルマネーとして、ストックします。
が、途中で帰ってきたこともあり、ボス的存在には出くわしていないので…

再び、アマゾンへ!

マリオのように、見えない部分の壁をのぼり、

隠れた財宝をゲットしながら、トータルマネーをさらに増やして、進めていきます。
が、
ここで緊急事態が。

えっ、金とるの(꒪⌓꒪ )
さんざん集めてきたマネーを、ここで搾り取られるハメとなりました…
というわけで、真面目にお支払いをしてみると、

足場が出現したので、そこから蔦をつたって、さらに上へ。
すると、そこで待っていたのは…

アマゾンの石像
ジャンプをしながら、急に襲い掛かってきたので、ビックリしたと同時にぶつかり、敗北。
ただ、ボスの攻撃パターンはとてもシンプルで、かつマリオのように上から踏みつけをすれば、倒せそうだったので、いざやってみると…

即、撃破!
これにて、アマゾンをクリアし、

アマゾンの財宝である杖をゲットすることができました!
このあたりも、スーマリ3に似ていますね!笑

ちなみに、トータルマネーは、これで1,331,000ドルとなりました。
今後の冒険で、マネーがどこまで伸びるか、楽しみ!
次回は、トランシルバニアに向かいます!