空の国をクリアし、今回はワールド6氷の国へ。
アクションゲーム恒例、氷アスレチックにチャレンジします!
WORLD 6 :氷の国

雪山に囲まれた、いかにも寒そうな氷の国。

最初のステージから、雪と氷が広がるアスレチックコースで、
平原ステージに比べ、ダッシュした後のブレーキが利きにくいこともあり、慎重に進めていきますが、

このステージから初登場のパックフラワーの亜種フーフーパックンが、
鉄球をフーフーしながら、横移動をし、行く手を阻んでくるなど、厄介な敵も増えてきたため、注意をしながら、その先へ。
しかしながら、砦を突破しなと先へ進めないルートだったので、

中へ入り、中ボスのブンブン退治へ。
なお、砦の中は溶岩ドロドロな定常運転のステージでした。笑

順調にクリアをして、氷の国はマップ2画面目に突入。
その先にある6-5は、氷の地下迷宮ステージとなっていて、
残り時間を気にしながら、ゴールを探しますが、なかなか見つからず。

しかたなく、天井までしっぽマリオで飛んでみると…

いかにも怪しい、バリケードがされた土管を発見したので、

甲羅を使って、バリケードを破壊!
で、その土管に入ると、念願のゴールが!
いやー、ステージもだんだんと難解になってきましたなあ。。

で、そこをくぐると、その先で新たな砦に遭遇。

2つ目の砦は、さきほどと打って変わって、氷を全面に押し出した危険ステージ。
ブレーキがきかない上、横からスライドしてくる横ドッスンが配置され、マリオの操作テクが要求される場面が多くありましたが、
ここまで進めてきたスキルを存分に発揮して、ここも突破!

しかしながら、その先には、なんと3つ目の砦が!
どれだけガードが堅いんだ、この国は。笑
とかなんとか、愚痴も言ってられないので、中へと入ってみると、

氷の仕掛けはないものの、ベルトコンベアやネッチー(おもちみたいになったテレサのような敵)が多く足場に配置されていて、
静止をする暇も与えない、まさにハラハラなステージに、四苦八苦。

終盤も、3匹のテレサに追いかけながら、ドアへと進む場面があり、
だるまさんが転んだをしながら、振り返ってジャンプといった高度なテクニックを要求されましたが、
それでも見事に決めることができたため、そのまま先のブンブンを倒して…

ついに、お城にまで、到達!!
な、長かった….

氷の国の王様は、アシカにされていました。

さて、お待ちかね、飛空艇ステージ。
ただ、氷の国のステージ難易度が異常に高かったこともあって、あまり苦戦をすることなく進み、

6人目のコクッパレミーのいる部屋まで、到達!

玉乗りをしながら、ボールをポンポン投げてくるトリッキーな相手でしたが、

落ち着いて対処し、3回踏みつけて、杖を奪取!!

杖を返却して、氷の国の王様も元に戻すことができました!
随分、お年を召されている感じに見えるなあ。。

恒例のピーチからの耳より情報。
ただ、今回笛禁止なので、あまり役には立たず。。
ちなみに、この手紙の通り、1-3で、白いブロックにしゃがんでステージの裏側へ進んでから、ゴールにたどり着くと、
キノピオの家にたどり着き、笛をゲットすることができます!お試しあれっ!
コメントを残す