どーも、たかしーのです。
これまで、熊本で味わった絶品グルメをいろいろとご紹介しておりますが、実はグルメ以外にも楽しんできたことがありまして…
それが…

熊本城巡り!
仕事がはやく終わったことと、宿泊先が熊本城に近い場所だったということもあって、会社のメンバーと一緒に行くことができました!
今回は、そんな仕事帰りに思わず行きたくなった熊本城の魅力をお届けしていきたいと思います!
熊本城ってどんなお城?
そもそも、熊本城はどんな城だったのかといいますと…

1607年に加藤清正(写真上)氏が設計し、7年の歳月をかけて完成させたお城で、
大坂城、名古屋城と並んで、日本三名城のひとつとされています。
また、築城から270年ほど後に起きた西南戦争では、政府軍4000人がこの熊本城に籠城し、西郷隆盛率いる西郷軍14000人に攻められることになるも、誰一人城内に侵入することができずに、撃退したという話が残っているほど、
難攻不落の名城としても有名なお城なんだそうです。
そんな熊本城内の全体像がこちらです!

で、今回は…

このルートで、熊本城に潜入してみたいと思います!
熊本城を攻める!
まずは、熊本城の入り口、

櫨方門にやってきました!

ちょうど桜も開花して、とても綺麗でした!
さて、この櫨方門は熊本城の料金所も兼ねているので、入城料500円を払おうとしたのですが…

なんと17時以降は、200円に値下げしてくれることが発覚!

偶然やってきたのが、17時ちょいすぎだったとこもあって、ラッキーな展開で熊本城に入ることができました!
さて、櫨方門を抜け、広い敷地の竹の丸へとやってきました。
そこで、早速目にしたのは…

熊本城の天守閣!
入って早々、そのお姿を確認することができました!
しかし、すぐ目の前には、そんな天守閣へ向かう人を遮るかのように、立派な石垣がいくつも重ねて建てられていました!
とりあえず、天守閣に向かうため、前に進んでみたのですが…


わかりやすいほどの直角ジグザグルート!
おそらく、やってきた敵を疲れさせるためにこのような構造なっていると思いますが、敵でもない観光客の私にとっても、この道のりはさすがに疲れました…。
しかしながら、よくよくその石垣を見てみると…

昔の人がどうやって建てたのか、検討もつかないほどの、見事な曲線美!
この石垣のつくりは、加藤清正の名前をとって、「清正流石垣」と呼ばれていて、最初緩やか、上に行くほど直角に近くなるのが、この「清正流石垣」の特徴なんだそうですよ!
さて、そんなルートをひたすら進んでいくと…

だんだんと、天守閣が近くで見えてくるようになってきました!
そして、少し長い階段をのぼり進んでいくと、そこにはなんと…

おお、これは見事(*´∀`*)!!!
桜の木の後ろに熊本城の天守閣が浮かびあがるという、
絶好の撮影スポットを発見しちゃいました!!!
なので、プロっぽい感じで、

こんな写真も撮ってみました!
とても春らしくて、私のお気に入りの1枚です!
で、そこから、もう少し頑張って進んでみると…

ようやく、天守閣までたどり着くことができました!
近くから見ると、改めて美しい建造物であることがよくわかります!
ここまで来たからには、天守閣の中も気になるので、潜入してきたいと思います!
天守閣に入るには、ウラにある入り口へとまわっていかなければならないのですが、その通り道が…

なんと、地下通路!
天守閣の近くにある本丸御殿が、2つの石垣を跨ぐように建てられたため、このような地下通路が出来上がったんだとか!
熊本城ではこの通路を「闇り通路」と呼んでいるんだそうです!
ちなみに、この地下通路は、熊本城の他にあまり見ない特異な構造なんだとか!
入った瞬間、なんだか冒険にやってきた気分になりました!
で、そんな地下通路を抜け、

天守閣のウラへとやってきました!
入り口は向かって右側にあるのため、そのまま進み、いよいよ天守閣の中へと入ります!
しかし、天守閣の中は、ちょっと昔に訪れた小田原城と同じく、熊本城の資料館となっているため、撮影は残念ながらNG。
なので、写真ではお見せすることはできませんが、熊本城が建てられたときの古文書や絵画、そして、籠城に使われたこともあって、西南戦争で使用されていた武器や当時の写真など、熊本城にまつわるありとあらゆるモノが展示されていました!
さて、そんな資料館エリアを抜け、中の階段を上へ上へと進んでいくと…

やっとのことで、最上階に到着!
で、気になる最上階からの眺めを見てみると…


おー、スゴイヽ(*´∀`*)ノ !!!
熊本市街が一望できる、素晴らしい眺めがそこにはありました!
しかも、その中には、

ちゃっかり、くまモン先輩がwww
熊本城からでもちゃんとそれとわかるところが、さすが日本一のゆるキャラって感じがしました!
さいごに
てなわけで、仕事帰りで駆け足にはなりましたが、
熊本城をとても楽しむことができました!
次は、阿蘇山にも行ってみたいですね〜!!!
コメントを残す