西宮「讃岐うどん はんげしょう」つるつるシコシコうどんに甘辛の牛すじが絡む!
讃岐うどん はんげしょう。阪神西宮駅から南へ徒歩4分のところにある、地元で人気のうどん屋さん。この日のお昼も「はんげしょう」のうどんを求めて、列ができていました。今回は、個人的に大好きな牛すじがたっぷりとのった牛筋ぶっかけをいただいてきたので、その模様をレポートいたします。
讃岐うどん はんげしょう。阪神西宮駅から南へ徒歩4分のところにある、地元で人気のうどん屋さん。この日のお昼も「はんげしょう」のうどんを求めて、列ができていました。今回は、個人的に大好きな牛すじがたっぷりとのった牛筋ぶっかけをいただいてきたので、その模様をレポートいたします。
中華そば ムタヒロ。JR福島駅から北へ徒歩3分。2015年にオープンをした東京・国分寺に本店を置く人気ラーメン屋さんの系列店。何でも店名にもなっているオーナーの牟田(ムタ)さんが大阪生まれということもあって、大阪でのオープンが実現したんだそうですよ!
和醸良麺 すがり。阪急烏丸駅から西へ徒歩2分の場所にあるお店。駅近くなのですが、一見ラーメン屋には見えないため、見つけるのが大変でした。笑 そんな「和醸良麺 すがり」でいただく、もつつけ麺。果たして、どんなつけ麺なのでしょうか!?
道頓堀 今井。戦後すぐ昭和23年(1946年)創業。道頓堀に本店を持ち、伝統の浪速の味を守り続けているうどんの老舗でございます。今回は、このお店の定番メニューきつねうどんと親子丼が評判とのことなので、この2つがセットとなった親子丼と小うどんのセットをいただいてきました!
天ぷらの山。コスパがよく、揚げたての天ぷらをすぐさまいただける天ぷら専門のお店。今回は、そんな「天ぷらの山」で秋の期間限定メニュー山の秋定食をいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
今回は、倉吉の観光スポット倉吉白壁土蔵群に行ってきたので、その模様をお届けいたします!倉吉白壁土蔵群とは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている鳥取県倉吉市打吹玉川(うつぶきたまがわ)の通称のことで、都会に住んでいてはなかなか見られないレトロな街並みを見ることができる観光スポット。
ラーメン幸雅 にやってきました!JR倉吉駅から徒歩7分のところにあるラーメン屋さん。「魚河岸ろばた 旬門」からも近い場所にお店を構えています。今回は、そんな「ラーメン幸雅」で、鳥取のご当地グルメ牛骨ラーメンをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
魚河岸ろばた 旬門。倉吉へ出張に行った際に発見!JR倉吉駅から徒歩9分ほど、南へまっすぐ歩いたところに店を構える魚介・海鮮料理がメインの居酒屋でございます。
砂の美術館。なんと、世界で唯一「砂」を使って制作された彫刻作品を展示している美術館なんです!なので、もうお気づきかと思いますが、先ほどの写真に写っていた…この彫刻。砂と水だけでできているんです!今回は、そんな砂の彫刻作品がたくさん見られる砂の美術館に潜入をしてきたので、その模様をお届けいたします!
今回は、いよいよ鳥取砂丘に潜入をいたします!観光可能な砂丘としては、日本一を誇る砂丘。※ちなみに、観光可能ではない砂丘を含めると、青森県にある猿が森砂丘が日本一なんだです。クイズ番組で出題そうな事実ですね。笑
突然ですが、鳥取の観光スポットといえば、何を思い浮かべますでしょうか。砂丘ですよね!というわけで、出張でやってきたついでに鳥取砂丘へ観光に行ってきました!なお、今回は旅行ではないため、車では来ていません。では、どうやって鳥取駅から鳥取砂丘へ向かったのか?その答えは、この続きをどうぞ〜!
お好み工房 こな。JR鳥取駅から北へ徒歩7分。関西風や京風、広島風など様々なジャンルのお好み焼きがある他、焼そば・焼うどんメニューも充実した鉄板焼きのお店でございます。今回は、こちらで鳥取のB級グルメとして知られているホルモンそばをいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
尼崎といえば、お笑いコンビダウンタウンの故郷。そんなダウンタウンの同級生が営んでいるお肉屋さんがあると聞いて、やってきたのが…山里食肉店。ココのホルモン焼が超絶ウマいそうなので、今回はお散歩がてら、買って帰って食べてみることにしました!果たして、どんなホルモン焼だったのか!?
炭火焼鳥専門店 まさや。兵庫を中心に関西エリアで13店舗、関東エリアでも3店舗を展開する焼鳥チェーンでございます。今回は、そんな中から私の地元にあるJR西宮店におジャマしてきました!
風雲児。JR新宿駅から西へ徒歩6分。東京を代表する濃厚鶏白湯つけめんの名店でございます。もちろん、今回いただくのは、看板メニューの濃厚鶏白湯つけめん!