ワギャンランド3 謎の侵略者からヒソピソ星を救います #08
今回は「ワギャンランド3」をプレイ。通算3度目のバグステージ攻略に見舞われましたが、なんとか突破して、現在はステージ28まで通過。そろそろ、ラストステージが見えてきそうな、そんなところまでやってきました!!
今回は「ワギャンランド3」をプレイ。通算3度目のバグステージ攻略に見舞われましたが、なんとか突破して、現在はステージ28まで通過。そろそろ、ラストステージが見えてきそうな、そんなところまでやってきました!!
「ワギャンランド3」をプレイ。2度目のバグに苛まれながらも、ステージ23までやってきたワギャン。今回は、氷ステージからスタートです!
「ワギャンランド3」をプレイ。ついに、ステージ20まで突破したワギャンの冒険。次なるステージは以前バグを味わった、スイッチ切替ステージ。果たして、今度は大丈夫なのか??
「ワギャンランド3」をプレイ。突如発生したステージのバグにびっくりした前回でしたが、順調にプレイ中。今回も、対決はパーフェクトなるか!!?
「ワギャンランド3」をプレイ。遠い親戚ヒソピソを救うハメになり、ヒソピソ星にやってきたワギャン。今回は、ワギャンが大変な目にあいます。。
今回は「ワギャンランド3」をプレイ。遠い親戚ヒソピソを救うためのワギャンの冒険。次はステージ7からですー。
今回は「ワギャンランド3」をプレイ。突如始まった、遠い親戚ヒソピソを救うためのワギャンの冒険。ヒソピソ星を舞台に、ワギャンがインベーダーに立ち向かいます!
私にとっては、実に4年ぶり。今回は「ワギャンランド3」をプレイします!ご存じのエレメカ出身のワギャンが繰り広げる、傑作アクションゲームの第3弾。令和初プレイとなるワギャン、果たしてエンディングまでたどり着けるのか??
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!今回で「スーパーマリオブラザーズ3」攻略も、最終回!ピーチ姫を救出すべく、最後のワールド・暗黒の国に乗り込みます!
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!今回は「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!残りワールドは、あと2つ!次は、土管の国に挑みます!!
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!空の国をクリアし、今回はワールド6氷の国へ。アクションゲーム恒例、氷アスレチックにチャレンジします!
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!今回は「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!ようやく、折り返し。巨大の国を突破し、次はワールド5・空の国です!
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!今回は「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!マリオによく似た王様が統治する海の国を超え、今回は、ワールド4巨大の国です!
ファミコン版ロックマン、最終章。 ロックマンシリーズの第6弾「ロックマン6 史上最大の戦い!!」をプレイしてみました。 本ブログでの過去ロックマンシリーズのプレイ日記は、下記の通り。 ちょっとブランクはありましたが、今作…
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!今回は、ワールド3海の国でございます!
『スーパーマリオメーカー2』発売記念!「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!今回は、ワールド2砂漠の国を旅します!
今回は「スーパーマリオブラザーズ3 」をプレイします!発売されたのは、1988年。言わずと知れた国民的大ヒットアクションゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の第3弾となるゲームです。今回は、ふえを使ってしまうと面白さが半減してしまうので、マリオワールドを旅する感覚で、全ワールドを巡って、プレイすることにしました!
「アラジン」最終回!何もかも順調に進んでいたのですが、ジャファーの手下・オウムのイアーゴに魔法のランプを盗まれてしまい、ランプの持ち主となったジャファーによって、アラジンたちは地の果てまで飛ばされてしまいました。しかし、アブーと魔法の絨毯の力を借りて、再び、アグラバへ!ジャファーとの決戦が始まります!
ジーニーの試練を突破し、見事主人として認められたアラジンは、ジーニーの力を使って、洞窟を脱出!魔法の絨毯にのり、ジャファーのいるアグラバを目指します!が、しかし!なぜか、その途中、アブーが風に飛ばされてしまい、なんと、ピラミッドに落ちてしまいました!またしても、映画にはない展開。笑 そこから、ステージ5が始まります!
SFCゲーム「アラジン」を攻略中。魔法のランプをゲットしたアラジンでしたが、アブーが触れてはいけないダイヤを取ってしまい、魔法の洞窟が、突如崩れはじめてしまいました!果たして、アラジンはこのピンチをどう切り抜けるのか!?今回は、ステージ3からスタートです!