ファミコンロックマン最終章「ロックマン6 史上最大の戦い!!」をプレイ中。
残るロボットは、あと3体です!
フレイムマンステージ

ラスト3体!
続いては、フレイムマンを選択!

舞台は、オイル地帯。
地面にオイルが敷き詰められたエリアで、普通に歩くと何もないのですが、

登場する敵により火が落とされると、たちまち火炎地獄に。
なので、それに気を付けながら、先へと向かいます。

すると、その先で遭遇した敵プッカーが、


通常ショットを当てる足場として利用できることがわかり、

危ない火炎地帯を、これで回避。
その後も難なく進めて、

終盤では、E缶もゲットし、ボス部屋へ。

待ち構えていた フレイムマン との対戦に臨みます!
火の弾と火柱を使いこなす、フレイムマン。
で、そのフレイムマンの弱点が、前回手に入れたブリザードアタックと予測していたのですが、

検討違いだったようで、効果的な攻撃ができず、敗退。。
なので、2戦目は原点に立ち返り、火炎攻撃を持ち前のジャンプでよけ、ロックバスターでダメージを与え続けたことで、

撃破に、成功!!
下方向にエネルギーを圧縮した高熱火炎弾を発射する特殊武器フレイムブラストをゲットし、
あわせてラッシュパワーアダプターも手に入れることができました!
今回は、ロックバスターが大活躍ですね。
ヤマトマンステージ
残すは、あと2体!

続いては、ヤマトマンをチョイス!

舞台は、難攻不落の要塞。
ちなみに、背景には富士山が確認できます。

先へと進むと、ヒビの入った壁があったので、「これは!」と思い、

ラッシュパワーアダプターで、パワーロックマンに変身!

読み通り、持ち前のパワーで、壁を粉砕することができました。
パワーロックマン、すげえええ。

その後、忍者じゃじゃ丸くんのような中ボス(ガマーン&ガマ太夫というらしい)も、

確実に撃破をしてから、

E缶もしっかりと獲得して、ボス部屋へ。

待ち受けていた ヤマトマン との対戦に臨みます!
自慢の槍をブンブンと回し、そこから刃を飛ばすのが、攻撃パターン。
しかしながら、飛ばした刃を拾いにわざわざ拾いに行くといったおとぼけな面があったおかげで、そのスキにロックバスターを連射し、

撃破に、成功!!
武士たるもの、敵にスキを見せてはダメですぞ。笑


槍の穂先を発射する特殊武器ヤマトスピアをゲット!
また、ビートEパーツなるものも、獲得しました。
ケンタウロスマンステージ
いよいよ、ラスト1体!

最後に選んだのは、ケンタウロスマン。
ちなみに、残した理由は、なんとなく1番強そうな感じがしたから、です。笑

舞台は、古代都市。
確かに、古代ギリシャな感じがします。

とはいえ、先へと進むと、水中エリアに突入。

危ないトゲ地帯も、水中を生かして、ハイジャンプで通過し、その先へ。

道中で出現したエディーには、またしてもE缶をもらい、

その先の滝エリアを超えたところで、ボス部屋にたどり着き、中へ。

お待ちかね、ケンタウロスマン がご登場!

読み通り、フラッシュ攻撃でロックマンの動きを止め、そのスキにバスターを当ててくるといった
他のボスとは違う異次元の攻撃を仕掛けてくるので、

苦戦を強いられることになりましたが、すでに7体のボスを倒していることもあり、次の対戦でどれかに弱点の武器があると試してみたところ…

ナイトクラッシャーが有効であることがわかり、撃破!


空間をねじ曲げ、高周波のエネルギーを発生させるケンタウロスフラッシュを獲得し、
これですべての武器をゲットすることができました!
また、同時にビートTパーツなるものも、獲得。これは、一体何に使うんでしょうか??
といったところで、すべてのボスを倒したので…

真ん中には、Mr.Xのロゴが!
次回から、Mr.X討伐に向けて、新たな戦いが始まります!
コメントを残す