伏見「天ぷらとワイン 小島」レアな天ぷら集結!【ひとり飲みある記】
天ぷらとワイン 小島 2号店。場所は、名古屋市営地下鉄東山線伏見駅(出入口1)から 徒歩3分。実は、ずっと柳橋市場内にある1号店でのひとり飲みを狙っていたのですが、予約をしないとなかなか行けないこともあり、敬遠していたのですが、めでたく2号店が伏見駅周辺にオープンをしたということで、タイミングよく伺うことができました!
天ぷらとワイン 小島 2号店。場所は、名古屋市営地下鉄東山線伏見駅(出入口1)から 徒歩3分。実は、ずっと柳橋市場内にある1号店でのひとり飲みを狙っていたのですが、予約をしないとなかなか行けないこともあり、敬遠していたのですが、めでたく2号店が伏見駅周辺にオープンをしたということで、タイミングよく伺うことができました!
天ぷらの山。コスパがよく、揚げたての天ぷらをすぐさまいただける天ぷら専門のお店。今回は、そんな「天ぷらの山」で秋の期間限定メニュー山の秋定食をいただいてきたので、その模様をレポートいたします!
テレビアニメ「美味しんぼ」。CSテレ朝chでほぼ毎日のように放送しているので、 あらかじめ録画をして、休日にまとめて見るのが日課なのですが、1つ気がか...
作曲経験ゼロだった私ですが、ファミコン用ゲーム「わんぱくダック夢冒険」の人気楽曲「月面ステージ」を、わずか1週間ほどで作曲することができました!今回は...
いろんなひとり飲みスポットを飲み歩く、ひとり飲みある記。 第3回は、イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」にやってきました。 そんな「サイゼ...
今回も、暇つぶしに使えるシリーズです!前回、暇潰しに使えるウェブサイトをご紹介しましたが、今回は、暇潰しに使えるブラウザゲームをご紹介します!どれもN...
料理ができる芸能人といえば、やっぱり、タモリさん!実はそんなタモリさんご自身がテレビで紹介した直伝レシピというものが、いくつか存在します!今回はそんな...
先日、電子レンジER-MD7を買いました!かれこれ使い始めて、2週間ほどになりますが、ウチで大活躍をしております!そんなER-MD7には、料理本並みの...
今回、プレイするゲームは「ハロー!パックマン」でございます!1980年5月22日に誕生したパックマン。35周年をお祝いするイベントが、今年はいろいろあ...
スーパーファミコン発売1周年記念ソフトとして発売された「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」をプレイします!1つ目の紋章・勇気の紋章を手に入れたリンク...
パックマンの妻ミズ・パックマンからのおつかいを無事終え、ワールド1をクリア! 次は、どんな試練が待っているのでしょうか??? ...
ローカルチェーン店とは、全国に店舗展開をしておらず、地元に根付き、そして地元の人に愛されるお店のこと。実際に岡山へ行って、ローカルチェーン店を巡ってみ...
たかしーの