以前挑戦したゲーム「ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」
子供の頃を思い出しながらプレイをして、残念ながら自力グッドエンディングまでには辿り着きませんでしたが、今回もそんな子供のときの記憶を刺激するようなオッサンホイホイなゲームに挑戦してみたいと思います!
そのゲームが、こちら。

ゲーム発売と同時に雑誌「コミックボンボン」で漫画が連載され、のちに続編がさまざまなプラットホームで展開されたり、アニメ化もされたりと、大ヒットを遂げた人気シリーズの第1弾「メダロット」でございます!
- 対応機種:ゲームボーイ
- 発売日: 1997年11月28日
- 発売元 : イマジニア
- 開発元 : ナツメ
- ジャンル :ロールプレイング
今回は、シャイニングスコーピオンと同じく、当時プレイしていた記憶などを頼りにしながら、もちろん、エンディング画面を目指していきたいと思います。
今回は、挑戦初のゲームボーイ用ソフトということで、

スーパーゲームボーイを用意。
このタイトル画面で、もうすでに懐かしさMAX!

フレームもメダロット仕様に早変わり!…ですが、これだと画面が小さいのでこれ以降はカットしますね。
すまんな、フレーム!

で、タイトル画面。
写真にもあったとおり、今回はクワガタバージョンで始めていきたいと思います。

まずは、ネームエントリー。
今回は5文字以上入力できるため、主人公を「たかしーの」で進めたいと思います。
※ちなみに、デフォルトは「ヒカル」です。
それでは、いよいよ冒険の始まりです!
学校
ストーリーは、主人公たかしーのの部屋から始まります。

この日は、1学期の終業式。
夏休みに何をしようか、考えていると…

たかしーのママから、呼びだしが。
階段を降りて、1Fに向かうと、

ボナパルトを散歩するように、頼まれてしまいます。
ちなみに、ボナパルトというのは…

主人公の飼っている犬のことです。
馬ではありません!
そんなボナパルトを引き連れ、たかしーのは隣の公園へと移動。

ホネを遠くに投げて、

ボナパルトに取ってこさせようとしますが、その先には…

何やら、怪しい人物が!
実はこの男…

メダロットを悪用して世界征服を企む悪の組織
ロボロボ団のメンバー
ロケット団じゃないよ!
探していたメダルが見つかり、ご満悦のようだったのですが…

先ほど、たかしーのが投げたホネが頭を直撃!
そして、それを追っ掛けやってきた愛犬ボナパルトを見るなり…

悲鳴をあげるロボロボ団員!
犬が嫌いだったようで、どこかへと立ち去ってしまいました…
てか、叫びすぎやろ…笑
そんなロボロボ団員が、自分のせいで踏んだり蹴ったりな状況になっていることなどつゆ知らず、心配になったたかしーのが、ボナパルトのもとへと向かうと…

逃げたロボロボ団員が落としたメダルを発見!
たかしーのがそれを拾うと、どこかに届けるのかと思いきや…

落としたメダルを見て、
メダロットに興味津々!
そして、このまま盗むんじゃないかという流れになりましたが、そこは子供がプレイするゲーム。
結局、この世界で警察の役割を担うセレクト隊の支部に、この拾ったメダルを届けることとなりました。
でもって、

ボナパルトの散歩そっちのけで、セレクト支部へと向かうたかしーの。

拾ったメダルを、正直にセレクト隊支部の人に渡すと…


なんと
届けたメダルをもらえることになりました!
届けた意味…
こうして、ゲットしたメダルを手に、自宅に帰るたかしーの。
すると、今度は…

息子が拾ってきたメダルに、興味津々になるたかしーのパパ。
たかしーのがメダロットに目覚めた、と勘違いしたようで、

たかしーのに、
メダロットのスタートセットをプレゼント!
どうやら、パパは息子にメダロットをやらせたかったようで、そのきっかけをうかがっていたようです。
こうして、メダロットを組み立てるのに必要な骨組みティンペットと頭胸部、左腕、右腕、脚部からなる4つの基本パーツを手に入れたたかしーの。
そして、はじめてのメダロットに名前をつけることとなったので、

バルディリス と命名w
今回は、DeNAの助っ人外国人縛りでいきたいと思います!
で、このバルディリスと名付けたティンペットに

先ほど、ゲットしたクワガタメダルとパパからもらったパーツを取り付けたら、

メダロット、完成!
ソフトのパッケージと同じ、クワガタ型のメダロットになりました!
メダロットを組み立てたところで、
さらに、パパからこれでパーツを買いなさいと、

おこづかいとして、5000円をゲット!
なんと、お優しいパパなんでしょうか。
と、いうわけで…

家の近くにある24時間営業のコンビ二にいって、早速パーツをお買い物。
ですが、店員さんに話をしてみると、

準備中なんかいっΣ(゚д゚lll)!
あの24時間のマークはなんだったか、お店の経営方針を疑ってしまいます…
結局、パーツは買うことができず、このあと街をうろうろ。
しかし、一向にイベントは起こらず、しかたなく家に帰宅しママに話しかけると、
「あなた、今日終業式でしょ?」
と言われ、

たかしーのが通う学校へ…
自分の教室に入り、席に着くと、

熱血そうな担任の先生がやってきて、ホームルームがスタート。
そして、先生は夏休みの宿題として、いろんな場所へ冒険してほしいと告げると、

生徒にタウンマップを手渡し、ホームルームが終了。
こうしてめでたく、
夏休みが始まりました!
てか、終業式って、こんなんでしたっけ?
すると、隣りの席にいたお友達キララが、たかしーのに声をかけます。

自分のメダロットをすでに持っているキララ。

メダロットについて教えてあげると、たかしーのに伝えます。
もちろん「はい」と答えると、

その後、キララと公園でおちあうこととなりました。
さて、終業式も終わり、本格的にメダロット・バルディリスとともに、夏休みを過ごすことになったたかしーの。
次回は、そんなバルディリスが、はじめてメダロット同士のバトルロボトルに挑みます!